〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる広告収益を得ています。
メルカリでは、どんなに問題ない商品を出品しても「残念だった」評価をつけられる可能性がある。この時、一部の人は
私は悪くない、これは理不尽だ!
と言い訳を書いてしまう。
自らの潔白を証明したい気持ちはわかるが、悪手と言わざるを得ない。言い訳を書くことで、より一層売れにくくなるだろう。その理由を私の独断と偏見を元に解説していく。
解説動画
下記の動画でも解説しています
この記事の目次(クリックでジャンプ)
言い訳を書いてはいけない3つの理由
残念だった評価の言い訳を書いてはいけない理由は以下の通り。
- 第三者に真相は分からない
- 「面倒な人だ」と避けられる
- そこまで評価欄を見ていない
順番に解説していく
第三者に真相がわからない
言い訳してはいけない最大の理由が「真相がわからない」である。他人の過去取引を知る術がないし、あったとしても興味がない。どんなに理不尽な体験をしても、画面越しに伝えるのは不可能に近い。
具体的に想像してみよう。以下の、私が体験したトラブルと言い訳を読んでみてほしい
残念だった1件ありますが、全くの誤解です。私は発送前の動作確認・梱包を徹底したにも関わらず、破損したと申告されました。どう考えても購入者が壊しています。
あなたは頭の中で「それ本当?」と呟いた筈。そして同じ気持ちを、あなたの言い訳を読んだ人が感じてしまうのです。
恐らくこの記事を読んでる人は、理不尽な悪い評価を受けていることだろう。しかし心を鬼にして言うが、過去の体験は新しいお客さんに一切関係がないのだ。むしろ変な独自ルールを設定すれば、以前より売れにくくなる負の連鎖が始まるだろう。
【売れない】絶対にしてはいけない、商品説明の一言一方、安心できる話もある。不当評価の場合、メルカリ事務局は非表示にしてくれる可能性があるのだ。詳しくは後述する。
なお前述した体験談は個別に解説しているので、ぜひ一読してほしい。詳しくはこちら
【メルカリ】購入者の返金要求と戦ったら、事務局が神対応してくれた話【トラブル体験談】「面倒な人だ」と避けられる
言い訳を避けるべき2つ目の理由が、あなたの印象が悪化する為である。言い換えると「面倒な人だ」と思われて購入を敬遠されるのだ。
これも具体例を見てもらえれば想像しやすい。以下のプロフィールを読んでみてほしい
これは創作だが、似た言い訳をしてる人は稀に見かける。前述の通り真相は分からないし、何より粘着気質があるのではと不安だ。あくまで偏見。
メルカリは相手の素性が見えず、価値観のズレから評価を落とす可能性がある。しかし明らかに面倒そうな人は避けられるのも事実だ。
- 公式HPの画像しかない
- 悪い評価が多すぎる
- 独自ルールを使う
そして「悪い評価への言い訳を書く」も同様だ。厄介そうなユーザーと取引しないのが、フリマ活動を快適に過ごすコツである。
とはいえ「言い訳があると安心する人もいるし、全員が真偽を疑ってる訳じゃない」と言う反論も出るだろう。だが実際問題として、購入者はそこまで評価欄を見てないと思う。
そこまで評価欄を見ていない
最後の理由は、購入者はそこまで評価欄を見ていない為だ。これは個人差があるし私の偏見だが、多くのユーザーが見ているのは【星の欠け具合】だけだ。
この人、星4.5ってことは…残念だった評価が多いんだな
そう判断し、去っていくだろう。しかし1件だけ悪い評価を受けた場合、取引数が多少あれば星5のままである。この結果、大半は普通ユーザーと認識され、何も変わらず取引をしてもらえる。
もう少し付け加えると、メルカリに慣れている人ほど「悪い評価は低確率イベント」と認識している。メルカリで新品品質を求める人がいる様に、どんな完璧な出品をしても、ユーザー側の意識次第で悪い評価にされるのだ。彼らにとって1件の悪い評価は0に等しい。ただ3件以上はちょっと…って感じ
しかしプロフィールの言い訳が悪影響を与えてしまう。ひょんな事から概要欄を除いた時、あなたの言い訳は購入者にどう見えてしまうだろうか…?
「残念だった評価は避けられない」と分かっている人ほど、面倒そうなユーザーの危険性を理解している。繰り返しだが自ら主張することで、自分=厄介な人だと誤解させてしまうのだ。
雉も鳴かずば撃たれまい
余計な言い訳をするなら、何も書かないほうがいいと私は考えている。
ここまでの内容をおさらいしよう
- 第三者に真実はわからない
- 面倒な人と思われる
- そこまで評価欄を見ていない
あなたが悪い評価をつけられて不安なのと同じくらい、他ユーザーも悪い評価をつけられないか不安なのだ。その結果、怪しい人と関わらない選択は自然だと言える。
書いても良いけど…
もちろんこれは傾向としての話であって、全ての言い訳ユーザーが避けられる…とは限らない。自分しか出品してない商品であれば「言い訳を書いてるけど、まぁ選択肢ないから」と判断されるだろう。
だが問題は他の選択肢がある場合。差額30円で他ユーザー(言い訳などを書いていない)がいるのなら、そちらが優先される事もあるだろう。
悪い評価をつけられた事実には変わりない。そして言い訳をしたところで、何も書かなかった時と比較して売れやすくなるだろうか?同情票は集まるかもしれないが、その裏で逃げられた数も多いだろう。あくまで主観。
悪い評価を受けた時の対処
言い訳を書くのではなく、以下の対処法を検討するのを推奨する
- 再発防止策を書く
- 不当評価だと事務局に訴える
再発防止策を書く
特に 「自分も悪い点があった」と感じた時にオススメだ。理不尽な評価を受けたにせよ、改善点があるなら素直に書いておこう。例えば以前、悪い評価を受けた人は
防水対策を施しておらず、悪い評価を受けました。今後はOPP袋を利用した梱包を徹底していきます。また、梱包した状態の画像を予め載せておきます。
上記のような文章を載せた。あくまで主観だが、言い訳よりかなり好印象を覚える。
前項で購入者はそこまで評価欄を見ていないと書いたが、気にする人は一定数存在する。再発防止策を提示していれば、彼らにとって安心材料となるだろう。
不当評価だと事務局に訴える
2つ目は知識として覚えてほしい。メルカリは不当評価を非表示にしてくれる可能性がある。あなたの受けた評価が理不尽だと判断されたなら、きっと悪い評価を消せる筈だ。
詳細は実際の体験談も含めて紹介しているので、こちらを参考にしてほしい。
【メルカリ】残念だった評価を取り下げる方法。体験談も紹介【悪い評価】なお、この対応はメルカリでの報告が殆どだ。ラクマ・Yahoo!フリマ(旧:PayPayフリマ)での事例を経験した人がいれば、教えてほしい。
記事のまとめ
- 残念だった評価の言い訳を書いてはいけない。理由は3つ①他人に真相はわからない②「面倒な人」と思われてしまう③1つの悪い評価は気にされない
- 改善点がある場合、再発防止策を書くと良い。悪い評価を気にする人にとって、対策が書かれているのは嬉しい配慮だ
- 本当に理不尽な評価の場合、非表示にできる可能性がある。この知識を覚えておけば、今後の取引でも心強いだろう
YouTubeチャンネルもあります
チャンネルでは、一般フリマユーザー向けに
- イライラしない考え方
- ちょっと売れやすくなるコツ
- 知っておくと便利な情報
などを定期的に発信しています!
また、今回のように皆さんの素朴な疑問に、できるだけ回答する企画もあります。
以上、参考になれば幸いです。
それじゃあ、また!