【人気】買って良かったもの、イマイチだったもの

【メルカリ】無言評価はダメなのか?アンケート結果を公開します。

こんにちは、きゃたぬきです!

今回は「メルカリの無言評価」に対する印象について、アンケート結果を発表します。

きゃたぬき
きゃたぬき

チャンネルで行った

アンケートの概要記事です!

無言評価とは?
コメントが空白の評価例

取引評価の際に、コメント欄に何も書かずに評価する行為。一般的には「いい評価+無言」の組み合わせ。

上記の内容として、話を展開して行きます。

それでは早速、紹介します!

このアンケートは、科学的・学術的な使用条件を満たしておりません。

あくまで、参考程度に留めてください。

解説動画:【みんなの意見】無言評価って、どう思う?何を書けば喜ばれるの?【メルカリ】

下記の動画では、より詳しく解説しています!

記事の結論

記事をまとめると、以下の内容になります。

  1. メルカリの無言評価とは「いい評価だけど、コメントがない」状態を表す。
  2. アンケート結果では、悪い印象だと答える人が多く、良い印象の3倍近くだった。
  3. 書かなくても評価できるシステム上、無言評価の存在は否定できない。書きたい人だけ書けばいい、と言うのが結論である。

それでは、順番に解説します。

アンケート内容と結果

まずは、アンケートの内容と結果を発表いたします。

取引完了後、 相手からの評価を確認した時、 「良い評価&コメントなし」 という状態について、どう感じますか?

3択(いい印象・どちらでもない・悪い印象)

結果は、以下のようになりました。

アンケート総数:2,150票(2021/12/26 現在)

【いい・悪い】だけを見ると、悪い印象を抱く人が多いことが分かります。

一方で【どちらでもない】の選択が6割なので、判断に悩む人が多いと言えます。

ある美ちゃん
ある美ちゃん

どんな時なら、

どんな印象になるのかね?

きゃたぬき
きゃたぬき

と言うことで、

皆さんの意見を紹介します!

ここから先は、評価を選んだ理由についてコメントを頂いたので、一部紹介して行きます!

(全てのコメントは、下記リンクから確認できます)

コラム:無言評価した理由

過去の私は「無言評価」をしていました。その理由は…書くのが面倒だったから

内心では「2回も取引しないし、別によくね?」と思いつつ、無言評価を繰り返していたのです。

(現在では商売をしているので、挨拶の重要さが身に染みています)

「良い印象」を選んだ理由

少数派ですが、無言評価に対して「良い印象」を選んだ方もいます。

購入してもらい(中略)良いを押してもらった時点で感謝。

つまり、良い評価の時点で(内容に関係なく)100点満点ってことですね。

商品が売れて、お金が入ってくるし、良い評価を押してくれる。出品者として、これ以上望むことはありません。

きゃたぬき
きゃたぬき

素晴らしい思考です!

…とはいえ、コメントがある方が嬉しい!と考えるのも正直な意見です。

また、「価値観の違いだから仕方ない」と考える人もいました。

これは私なりの解釈ですが「無言でもOK。だけど、あったほうが嬉しいのは間違いない」と考える人が多いのだと思います。

ある美ちゃん
ある美ちゃん

そりゃね〜

あった方がいいわ

きゃたぬき
きゃたぬき

なくても100点。

あったら150点って感じかな?

「悪い評価」を選んだ理由

悪い評価を選んだ理由としては、以下の物があります。

すごいシンプル!笑ですが、無言の圧力を考えると納得がいきます。

ちょっとモヤモヤする取引結果。でも悪い評価にする程じゃないし…無言で評価して、圧力を伝えよう。

無言評価には、こういった【無言の圧力】があるとも感じられるのです。

似た意見として、以下のコメントもあります。

・評価が「良かった」であっても無言評価は、立場問わず「取り引きに何か不満があったのか?」と少々不安になりますね…。

・一言もコメントが無いと「何か気に入らない事が有ったのかな?」って心配になってしまいます

定型分で「ありがとうございました」だけ書く人もいますが、それすら記載がなければ、不安にもなりますよね。

また、他の意見として「数秒なんだから、何か書いて欲しい」と言うものも。

必要性はともかく、事を荒立てたくないと考えるならコメントを入れた方が無難そうですね。

ちなみに、取引コメントのテンプレート作成を解説した動画もあります。合わせて参考にしてみてください。

そもそも「気にしない」人たち

どちらでもないに分類される意見として、「評価内容まで気にしてない」人が一定数いました。

例えば、以下の内容です。

・評価は普段確認していません。 たまにプロフィール欄の編集をする時に見て、☆が減ってなければそれでいいかな。

・コメントあったら嬉しかったり参考になったりするけど、なくても別にいいか、みたいな感じです。

前述の「いい印象」に通ずる考え方ですが、そもそも評価自体を見ていないのですね。

きゃたぬき
きゃたぬき

あ〜、でも分かる。

気にするだけ無駄なんだよね…

何か書いてあればいいけど、それ以外なら心臓バクバク…

そんな状態なら、気にしない方が安心できます。


ここまで、一部コメントのみ紹介いたしました。

他にも沢山の意見を頂きましたので、ぜひ本調査ページもご覧ください!

また、貰って嬉しかった評価コメントの内容も沢山届きましたので、ぜひ参考にしてください。

きゃたぬき
きゃたぬき

沢山のご意見、

ありがとうございました!

書く義務は、一切ない

最後に、そもそもの話「評価コメントは書くべきなのか?」について触れておきます。

結論ですが、義務は一切ありませんので、無言評価をしても問題ありません。

上図の通り、コメントはなくても構わない旨が記載されています。

また、メルカリガイドによれば『評価コメントには、取引や商品に対して良かった点や感謝の気持ちを記載することをおすすめします。』との事。

書かないよりは書いた方がいい、しかし強制ではないと言えます。

ある美ちゃん
ある美ちゃん

うーん、でも

書いて欲しくない?

きゃたぬき
きゃたぬき

書く人も、書かない人も、

それぞれの価値観があります

今回の記事で言いたいことは、書かない人がいても責めないであげてほしい、ってことです。

書きたければ、書けばいい。

書きたくなければ、書かなければいい。

非常にシンプルな話です。

記事のまとめ

もう一度、記事のまとめを行います。

  1. メルカリの無言評価とは「いい評価だけど、コメントがない」状態を表す。
  2. アンケート結果では、悪い印象だと答える人が多く、良い印象の3倍近くだった。
  3. 書かなくても評価できるシステム上、無言評価の存在は否定できない。書きたい人だけ書けばいい、と言うのが結論である。

YouTubeチャンネルもあります

チャンネルでは、一般フリマユーザー向けに

  1. イライラしない考え方
  2. ちょっと売れやすくなるコツ
  3. 知っておくと便利な情報

などを定期的に発信しています!

また、今回のように皆さんの素朴な疑問に、できるだけ回答する企画もあります。

◆きゃたぬきのYouTubeチャンネルはこちら!

以上、参考になれば幸いです。

それじゃあ、また!

参考文献

受取評価/評価の手順 – メルカリ スマホでかんたん フリマアプリ https://www.mercari.com/jp/help_center/article/1016/