〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる広告収益を得ています。
フリマアプリを最大限利用するための基礎知識を紹介するコーナー。不定期更新でありこの1回で終わる可能性もあるが、まず手始めに【リセールバリュー】について解説しよう。
今回の記事を読めば
- あえて高い商品を買う理由
- 最終的に節約でき、快適度も上がる買い物の仕方
を理解できる筈だ。リセールバリューを意識するだけで、フリマアプリは売却ツール以上の存在に変わる。
結論を言っておくと、売値を考えて買い物しましょう、となる。これを念頭に読んでもらいたい。
この記事の目次(クリックでジャンプ)
リセールバリューとは?
とりあえずウィキから引用。
リセールバリュー(英語:resale value)とは、一度購入したものを販売する際の、再販価値のこと。中古車販売などの際に使われることが多い。日本語、英語ともリセールバリューという言葉を一般的な再販価格という意味で使う事は誰でも出来るが、IDOM(旧:ガリバーインターナショナル)[1]の登録商標(第4888249号)であるため、商標としての利用は制限される[2]。
Wikipedia
要するに「買値と売値の差額」だが、よく理解するために具体例を紹介しよう。
具体例
例えば2つのスマートフォンをメルカリで検索した時、以下の結果を得られたとする。
- A(新品3万円)→ 中古5,000円
- B(新品10万円)→ 中古85,000円
この時、購入時と売却時の価格差を比較すると、Bの方がAよりも小さい金額になり、この状況を
Bの方が、リセールバリューが高い
と表現できる。
結果的に安いし、満足度も高い
当然の話だが、買った時に近い金額で売れるほど、お金を最大限節約できる。2年間スマートフォンを使って売る場合
- A:3万円→5千円で売却(-25,000円)
- B:10万円→8万5千円で売却(-15,000円)
となれば、最終的にBの方が金銭面でお得(2年間で-1万5千円)になるのだ。
加えて、あくまで傾向としての話だが、金額が高いほど高品質だろう。よって先ほどの例は
- A:低スペックスマホを2年間使い、-2万5千円
- B:高スペックスマホを2年間使い、-1万5千円
とも言い換えられる。
これがリセールバリューを意識した買い物だ。安物を買うのなら、売る前提で考えて高いものを買った方がいい。その方が結果的に節約になるし、使用期間中の幸福度は高くなる。
もちろん商品によるので一概には言えない。あくまで原理的に理解頂きたい。
実際によくある例
リセールバリューによって買い物される例は身近にも存在している。最たる例は自動車で、特にベンツ車は有名な話。3年間使用して売却すると
- ベンツの中古:400万→300万(-100)
- トヨタの新車:280万→160万(-120)
みたいな形。なお上記は適当な数字だし、車種クラスによっても異なるので悪しからず。
他にもロレックス・オメガなどの高級腕時計、iPhoneなどMac製品などはリセールバリューが高いとされている。中には新品で買った金額と同様、ものによっては新品より高く売れたりする。
金持ちの裏側
余談だが、いわゆる金持ちがベンツに乗ったり、スマートウォッチ全盛期に高級腕時計を買う理由はここにある。彼らはリセールバリューを意識した結果
安い物を買うより、トータルで安くなる
と考えてで購入しているのだ。営業マン時代の客であった経営者に聞いてるので多分あってる。ただ自慢したいのもある、と言ってたのも付け加えておく。
転売とは異なる
リセールバリューの考えを話すと必ず出てくるので補足しておこう。この行為は世間で嫌われている転売と少し違う。
簡単に違いをまとめると
- リセールを意識して買う:節約目当て
- いわゆる転売:利益目当て
上記の通り。「稼ぐために仕入れたろ!」が転売であり、PS5でクッソ嫌われてるのがこれ。一方で「節約したろ!」がリセールバリューを意識した買い物である。
リセールバリューを意識しても、決して儲かるわけじゃない。もちろん時期によって偶然利益の出る場合もあるが、短期売買で差額を儲けるのは二の次。あくまで節約主体なのだ。
転売行為だからなぁ〜と不安になった人。遠慮なくリセールを意識して買い物をしてほしい。
記事のまとめ
- リセールバリューとは、買値と売値の差を表す
- リセールバリューが高ければ、品質も高いことが多い
- リセールバリューが高い商品を使うことで、安物買いの銭失いを防げる
- 転売との違いは、営利目的か否か
最後に
「リセールバリューが高いから」と言いつつ沢山買い物をしてはいけない。利益は出ないので、目的がなければ浪費に違いないのだ。
短めの記事ではあるが、今後のフリマライフに役立てて頂ければ幸いである。
YouTubeチャンネルもあります
チャンネルでは、一般フリマユーザー向けに
- イライラしない考え方
- ちょっと売れやすくなるコツ
- 知っておくと便利な情報
などを定期的に発信しています!
また、今回のように皆さんの素朴な疑問に、できるだけ回答する企画もあります。
以上、参考になれば幸いです。
それじゃあ、また!