【急上昇】メルカードは発行するべきなのか?

メルカリで突然フォローされた理由と、その対処方を紹介

フリマアプリの相談が累計900件を超えてきたが、フォローに関する悩みを持つ人は結構多い。その中でも

全く知らない人からフォローされました。取引したこともありません。どうすればいいですか?

と言うものは定期的に届く。

今回の記事を読めば、メルカリで全く関わりのないユーザーからフォローされる理由を知る事ができるだろう。もちろん私の独断と偏見だ。

きゃたぬき
きゃたぬき

きゃたぬきです。TwitterYouTubeもやっています。

読む際の注意点

本記事では「全く知らない人」を想定している為、元取引相手、コメントで交渉された人などは除外している。

フォローをする目的と欠点

話を進める前に、メルカリにおけるフォロー機能についておさらいしよう。まずは長所だが

メリット
  • マイリスト画面で常に表示される
  • 出品すると、フォロワーに通知される
  • 信用度の目安になる

特に重要なのは出品通知。例えば私の場合、農家のアカウントをフォローする事で、格安果物が出品されたら、いち早く購入する事ができる。

一方のデメリットだが、

デメリット
  • 全ての出品が通知されてしまう
  • 出品を監視されている(精神的な要素)

以上の内容を挙げられる。仮に農家が突然遊戯王カードを売り始めたら、果物が欲しい人にとって邪魔な通知が入ってしまう。

ざっくりフォロー機能を復習した。これをふまえて、下記5つの理由を紹介していく。

  • 狙ってる商品がある
  • 商品を買ってほしい
  • フォローバック狙い
  • いいね!禁止の影響
  • きもい理由

理由1:狙ってる商品がある

あなたの出品ジャンルが偏っており、特定商品が欲しい際にフォローしてくる。特に中古せどらー・アニメ・アイドル・TCG等のコレクションジャンルに多くみられる傾向。

仮に金融関係の本ばかり販売してる場合、あなたが次に「金持ち父さん、貧乏父さん」を出品してくれる可能性がある。そう期待してフォローする形だ。

非常に思いつきやすい理由だが、実際そこまで数はいないだろう。次からは想像しにくいものを紹介する。

理由2:商品を買ってほしい

自分の商品を売りたい為に、無差別のフォローを行うパターン。体感、かなり多い理由だと思っている。

自分の商品に近いジャンルを購入した人を、他出品者の評価欄から遡り狙っていると予想。突然フォローされた時、相手のアカウントを確認する人もいるだろう。そこで

へぇ、この商品を売ってるんだ

と興味を持ってもらい、あわよくば購入。そう期待してるのだろう。

ちなみに物販ユーザーとして言わせてもらうと悪手であり非推奨。後述するがブロックされる恐れが多いし、私でもされたらブロックする。

理由3:フォローバック狙い

理由2と行動は同じだが、こちらはフォロワー増やしを目的とする。関連ジャンルの取引ユーザーを狙う人もいれば、本当の意味で無差別フォローする人もいる。

別記事で解説した通り、フォロワーは少ないより多い方が役に立つ。だが地道に増やすのは面倒なので、Twitterのような「フォロー返し狙いのフォロー」を行うのだ。

こちらも同様、ブロックされる恐れがあるのでやめた方がいい。一応フォロワーを増やしたい人もいると思うが、そもそも一般ユーザーはフォローを増やす意味がない。詳しくはこちら

【一般には不要】メルカリで、フォロー割は大切なのか?【物販なら必要】

理由4:いいね!禁止の影響

この心理を理解する為に、一部ユーザーが使用する「購入意思のないいいね!禁止」を理解しておこう。別記事で解説済みなので、まずはこちらを参考にしてほしい。

【使うな】『購入意思のない、いいね!お断り』の意味・使用例を解説【メルカリ・ラクマ・Yahoo!フリマ(旧:PayPayフリマ)】

さて、いいね!するなという無茶な要求だが、真剣に捉えてしまう善良ユーザーがいる。彼らの中では

買うか悩んでるけど、いいね!したら不快にさせてしまう…どうしよう…

という心理が働いている。

そこで苦肉の策として、出品者をフォローするのだ。そうすることで、自分のフォロー一覧から遡って該当商品にたどり着くことができる。

もう、いいね!できない…

恐らく話を聞くと

私は「いいね!禁止」を使ってないけど?

購入意思があるから、それはいいね!すればいいじゃん

と言う疑問が出てくる筈。それは間違いないのだが、こう考えることもできる。

禁止って書いてないだけで、ユーザーの多くは、いいね!して買わないことを嫌がってるんじゃないか?

その結果、人によって行動を変えるのではなく、そもそも「いいね!」できない人が出現した…と私は思っている。

ちなみに類似例は「購入前のコメント」だ。即購入禁止と書かれてないのに尋ねる人がいるのも、「購入前コメント必須」と言う独自ルールの副産物だろう。

購入してもいいですか?って聞く人。その心理とは?【メルカリ】

理由5:きもい理由

あえて詳細を省くが、気持ち悪い理由でフォローする人もいる。特に着画を載せてるユーザーの場合、買わないけどフォローしてくる変な人がいる事を忘れないように。


  • 狙ってる商品がある
  • 商品を買ってほしい
  • フォローバック狙い
  • いいね!禁止の影響
  • きもい理由

以上5つの理由を解説してきた。最後になるが、フォローされた時の対処法を紹介して終わる。

「ブロ解」でフォローを外す

ブロ解とは「ブロックして解除」の略語であり、これをすると相手のフォローを外す事ができる。まずはその方法を紹介しよう。

フォロワーから、外したい人を選ぶ

自分のプロフィールから【フォロワー】をタップし、該当ユーザーを選択

相手のプロフィールから「ブロック」を選択

相手のプロフィール右上から「ブロック」を行います。なお、相手に通知は届きませんので、ご安心ください。

そのまま、ブロックを行いましょう。

この時、画像の丸枠で囲った「フォロー中」を確認してください。(写真なら、99人)

ブロック後、この数字が減っていれば、フォロー解除成功です。

「ブロック」を行い、フォロー数を確認する

ブロックしたことで、99→98人に数が減少しています。

これで、フォロー解除が成功しました。

ブロックを解除する

「ブロック」したままでは、相手があなたの商品を購入できません。同じ流れで、プロフィール右上から「ブロックを解除」を選択します。

ブロック解除しても、フォロー数は戻りません。無事、相手のフォローを外すことができました。

手順としては以上。これで相手のフォローだけを外すことができる。

不安ならブロックだけでOK

もっと言うと、金輪際関わってほしくないのであればブロックだけでOK。相手のフォローは外れるし、あなたの商品を購入される恐れもない。

なおブロックに関しても相手に通知されない。詳しく知りたい方はこちらの記事を参照にしてほしい。

【徹底解説】メルカリ「ブロック機能」って何ができる?

記事のまとめ

  1. 無関係な人がフォローする目的として、5つ挙げられる
    • あなたが今後出品する商品に興味がある、もしくは狙っている
    • 興味を引かせることで自分の商品を売る戦略
    • フォローバック狙い
    • いいね!禁止の影響で、フォローをブックマーク代わりにしている
    • きもい理由
  2. ブロ解によって、フォローを外す事ができる

YouTubeチャンネルもあります

チャンネルでは、一般フリマユーザー向けに

  1. イライラしない考え方
  2. ちょっと売れやすくなるコツ
  3. 知っておくと便利な情報

などを定期的に発信しています!

また、今回のように皆さんの素朴な疑問に、できるだけ回答する企画もあります。

◆きゃたぬきのYouTubeチャンネルはこちら!

以上、参考になれば幸いです。

それじゃあ、また!