【急上昇】メルカードは発行するべきなのか?

【迷惑?】知っておきたい、受取評価をしない人の心理【メルカリ・ラクマ・Yahoo!フリマ(旧:PayPayフリマ)】

フリマアプリを利用していると、たまに受取評価してくれない人に遭遇する。彼らは何を考えているのか…?

きゃたぬき

到着してるのに、なんで…?

大抵は「評価し忘れた」だと思うが、それ以外に理由はあるだろうか。結論から言うと、以下の3つが挙げられる。

  • 商品の動作確認を行う
  • 「購入者が」商品を受け取っていない
  • 評価を下げたくない

本記事を読めば、受取を遅らせるユーザーの心理を網羅できるだろう。順番に解説していく。

きゃたぬき
きゃたぬき

きゃたぬきです。TwitterYouTubeもやっています。

注意点
今回の記事は、「うっかり評価を忘れた」「商品が本当に届いていない」というケースを除外して、解説していきます。

解説動画:【迷惑?】「受取評価しない人」の心理【メルカリ】

このブログは、下記の動画でも詳しく解説してます!

商品の確認に数日使う

最もよくある「評価してくれない」理由到着した商品を確認する為、評価を遅らせているケースです。

例えば、「フル充電でiPhoneを2回以上充電できる」モバイルバッテリーを購入した時、試すのに1〜2日程度必要です。

他に挙げられる例として…

  • ステンレス製を確認する為、ピアスを水没させる
  • 腕時計のソーラー電池劣化を検証
  • ゲームコントローラーの不具合を、1日ゲームして検証

などなど、多くの商品で確認作業が行われています。仮に説明文や商品画像に嘘や偽りがあった場合、出品者は返品・返金対応をしなければいけません。

きゃたぬき

受取評価をすると、返品が難しいからね!

そのため、購入者は受取評価前に商品のチェックをする必要があるのです。

到着したけど評価しなくて良い理由

フリマに慣れた出品者の方は

「受け取ったなら、早く評価してくれ!」

と感じたことも一度はあるでしょう。

今回を機に覚えておきましょう。メルカリ公式は商品状態を確認するため受取評価を遅らせる行為を認めています。

受取評価が遅れる理由
https://www.mercari.com/jp/help_center/article/115/

相手が知っているかはさておき…出品者としては「商品の確認で遅れる可能性もある」と、心得ておきましょう。

出品者の心得
受取評価は、1〜2日遅れても仕方ない。

受取評価しなくていい期間とは?

遅らせていいとはいえ、受取評価の締切は指定されています。その期限とは、自動取引完了になる期間(約9日後)を示しています。

以下の条件を両方満たした際に、取引画面に専用フォームが表示されます。

  • 発送通知をした8日後13時以降
    • 例:2021/01/10に発送通知をした場合、2021/01/18の13時以降
  • 購入者の最後の取引メッセージから3日後の13時以降

メルカリ側は「約1週間は、商品の確認を含めた準備期間」といった考えがあるのでしょう。

つまり受取評価を遅らせる購入者は、何も悪いことをしていないと言えるのです。

出品者の心得
約1週間は、受取評価をされなくても、ルール上問題ない

…とはいえ「商品状態の確認をしています」の一言くらい欲しい。これが正直な気持ちです涙

ちなみに期限が過ぎた場合、取引は自動的に完了します。売上金も入ってきますので、ご安心ください。

「購入者が」商品を受け取っていない

次にありがちなパターンとして、

「自宅に到着したが、購入者が確認していない」と言うケース。

宅配ロッカー、コンビニ受け取りなど

旅行や仕事の関係で、まだ家に帰っていない。

そういった可能性は、十分にあり得ます。

きゃたぬき

配送ステータスだけじゃ、分からない事ですね…!

この場合、購入者は「意図的には」受取評価を遅らせていません。

気長に待つべきでしょう。

追跡ステータスで分からないこと

追跡可能なサービス(メルカリ便など)を使用している場合、

商品が到着した=購入者が受け取った

と勘違いしがちです。

こういったケースは頻繁に発生する為か、公式ガイドにも以下の記述があります。

発送された商品が届かない
発送された商品が届かない https://www.mercari.com/jp/help_center/article/50/

自宅で受け取れない理由もある

「そもそも、なんで自宅で受け取らないの?」

と考える人もいるでしょう。その理由は様々ですが

  • 家族に反対されている、趣味の商品
  • サプライズの為、こっそり購入
  • 中高生が内緒で購入
  • 宅配ロッカーがないので、コンビニ受取を利用

などなど。誰でも「自宅以外」で受け取る可能性がありますね。

きゃたぬき

中高生の頃、コンビニ受取したなぁ…

気長に待ちましょう!

このパターンの場合、暫くすれば、受け取り評価をしてもらえます。一度経験すればわかりますが、

「なんでこんなにイライラしたんだろう…」

と虚しくなるものです。

売上金が早く欲しい気持ちも分かりますが、相手も悪気がないのです。気長に待ちましょう!

出品者の心得
追跡ステータスじゃ、見えない事もある

評価を下げないため

前述してきた2パターンは、購入者に罪のない理由でした。しかし次に紹介する「評価を下げないため」は、いわゆる「悪い購入者」が行うものです。

期限切れになると、評価できなくなる

取引が完了する条件
https://www.mercari.com/jp/help_center/article/115/

先ほど紹介した通り一定期間が過ぎると取引は自動的に完了します。ここで重要なのは出品者が「購入者を評価できなくなる」という仕様です。

何らかの理由で「出品者に評価されたくない!」と感じた購入者は、期限まで待てば評価されずに終われるのです。

出品者から、受取評価されたくない理由

大半の出品者は

「評価されたくない理由なんて、ある?」

と思うかもしれません。

健全な購入者に当てはまらない理由なので、経験する可能性は低いです。それでも知識として、パターンを覚えておきましょう。

  • 専用商品を横取りした
  • あなたの商品を横流し(転売)する
  • 悪い評価が多い

専用商品を、横取りした場合

専用商品(特定のユーザーを指名して売る方法)を横取りして購入した場合。出品者からの印象は悪くなります。この場合、購入者は「横取りが理由で悪い評価になる」と考え、評価せずに放置することがあります。

なお専用ページの横取りは、ルール上問題ありません。横取りを理由に「残念だった」を付ければ不当評価になります。詳しくはこちら

非公開: 【メルカリ】百害あって一理なし!専用ページをやめるべき理由

あなたの商品を転売する人

商品によっては、購入した価格より高い値段で売ろうとする人もいます。いわゆる「転売ヤー」です。もしかすると、最近販売した商品も横流しされているかも…?

取引後に何しようが勝手でですが、悪質になると取引中の商品を(スクショ&コピペして)出品する人がいるのです。

きゃたぬき

転売される怒りと、高値で売れなかった後悔の2つが混ざってますね…

人によっては、取引メッセージで文句を行ってくるでしょう。評価を下げてしまうかもしれません。そんな感情を、転売ヤーは十分理解しています。

そこで、受取評価をせずに終わらたいと思うのです。

補足ですが、この行為は違反でも違法でも無いのです(モラルの問題は別)

もう「悪い評価」を受けたくない人

簡単に言うと、悪い評価を受け過ぎてトラウマになっている状況です。彼らが受ける悪い評価には特徴があって…

  • 取引メッセージを一切しなかった
  • 受取評価が遅れた

など「ルール上は問題ないが、マナー違反と判断された」ものが多いです。

彼らとしては

ルール上問題ないのに、なぜ悪い評価を受けるのか

と言う思いから、評価自体を避ける傾向が出てきます。それが「取引完了まで受取評価をしない」なのです。

ちなみに…

取引メッセージ・購入前コメント必須などは商品が売れにくくなる原因となります。詳しくはこちらの記事を参考にしてください。

【売れない】絶対にしてはいけない、商品説明の一言

ペナルティが課せられる行為

受取評価を意図的にしなかった場合、ペナルティー(利用制限、無期限停止など)の恐れがあります。

…ただ複数アカウントや偽ブランドの出品などと異なり、軽い処罰だと推測できます。

一言メモ
評価をしないだけで、出品者は売上金が入り、事務局も手数料が入って、損してないですからね…

このためか、悪い評価を回避するために、あえてペナルティを覚悟する可能性は十分あります。目先で一番困るのが「残念だった評価」ですからね。

記事のまとめ

記事のまとめに入りましょう。受取評価をしない理由3つはこちら

  • 商品確認のため
  • 本人が受け取っていないため
  • 評価を受けたくないため

冒頭で除外した「うっかり評価を忘れてた!」場合も考慮すると、大半のケースを網羅していると思います。

出品者として…

最後になりますが、出品者の皆さんは

受取評価は、1週間ほど遅れる(可能性がある)

そんな気持ちで過ごしましょう。大丈夫です、売上金が減る訳じゃありませんからね!

きゃたぬき

気長にいきましょ!

YouTubeでも、情報配信中!

チャンネルでは、一般フリマユーザー向けに

  1. イライラしない考え方
  2. ちょっと売れやすくなるコツ
  3. 知っておくと便利な情報

などを定期的に発信しています!

また、今回のように皆さんの素朴な疑問に、できるだけ回答する企画もあります。

◆きゃたぬきのYouTubeチャンネルはこちら!

以上、参考になれば幸いです。

それじゃあ、また!

【悲報】メルカリを使っても家が片付かない3つの理由【解決策も】