〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる広告収益を得ています。
メルカリ相談で月3件くらい届く内容に
私の売った商品を転売されました。どうすればいいですか?
と言うものがある。場合によっては取引キャンセルしたいと言い出す人もいるが、流石にそれはやめた方がいい。
今回の記事を読めば、自分の商品が転売ヤーに購入された理由と共に、今後の対策についても理解できる。結論から言うと「あなたが安く売りすぎた」が最たる原因で、対策は安売りしない事のみだ。
メルカリで安く買い、高く売る人を記事中では「電脳せどらー」と表現します。
この記事の目次(クリックでジャンプ)
前提知識
原因と対策について語る前に、まず知っておいてほしい事を紹介する。
- 転売とは何か?
- 「転売=悪」ではない
- フリマユーザーの傾向について
転売とは何か?
まず転売の定義から確認しよう。新明解国語辞典から引用すると
ある人から買ったものを、自分自身は使用せず、他の人に売ること。
とある。つまり「500円で買った本を読み終わったら500円で売る」行為は転売ではないし、今回の記事では考慮しない。
「転売=悪」ではない
感情を消して考えてほしいが、そもそも「転売」は悪ではない。「輸入」「仕入れ」「卸売」などと同じ行為だし、転売ヤーが叩かれてドン・キホーテや伊藤忠が放置されているのは不思議しかない。
ここで言いたいのは
自分の商品が転売された!相手はクズ!
と一概に考える事の危険性である。ましてや相手が転売するか分からない状態で取引キャンセルする行為は、あなた側に利用制限等のペナルティが発生するので控えてほしい。
個人的に嫌い
マジで誤解しないでほしいが、いわゆる「転売ヤー」は中間搾取以外の何者でもないし、私は感情的な理由で嫌いだ。しかし転売ヤーのせいで「安く買って高く売る行為」自体が忌み嫌われる現状も同時に嫌い。そこは分けて考えてほしい。
チケット類が禁止された理由
ちなみにチケット類が販売禁止なのは、簡単に言うと「相場操作」できる為だ。コンサートは動員数が決まっているため、在庫が増やせない。その結果、転売ヤーが買い占めれば理論上操作が可能なのだ。
一方、他の製品は買い占めてもメーカーが在庫を増やせるし、たま〜に転売ヤー対策として「在庫切れと思ったらありました(笑)」とかやったりする。興味があれば【ポケカ vmaxクライマックス 転売ヤー】で検索すると良い。
チケット転売が禁止されてる=転売は悪、と判断する人は多い印象。しかし背景を理解すれば、上記理屈は若干間違ってると判断できるだろう。
フリマユーザーの傾向について
メルカリ総合研究所の調査結果から、フリマ利用者が非利用者に比べて、リセールバリュー(売値)を意識した買い物をする特徴が明らかになった。
これはデータからの推測だが、フリマユーザーは横流しで利益が出るなら、転売目的で購入する可能性を示唆していると思う。500円で売ってるけど本当は20,000円で売れる場所を知っていれば、誰もが購入しないだろうか?私ならそうする。
そもそもリセールバリューは「売る事を前提とした買い物」で使う言葉だ。高級腕時計やベンツだって購入金額と売値の差が小さいから好まれている訳で、この思考はフリマに限らず悪くない。
一応言っておくと、転売は「自分で使わないものを仕入れて販売する行為」なのでリセールバリューを意識した買い物とは異なる。だが自分が使うかの違いだけで、売値を意識する点では共通している筈だ。
ここまでの話をまとめると、
- 転売とは「自分で使わないものを仕入れて販売する行為」である
- 転売自体が悪い行為ではない。
- フリマユーザーは「リセールバリュー」を意識する傾向がある
以上の3点を覚えておこう。
なぜあなたの商品が狙われたのか
単純な話、転売される理由は「横流しで稼げる」と判断されたから。それじゃ何故相手は、あなたの商品で稼げると思ったのだろうか?理由は以下の2つ
- 安く売りすぎた
- 相手が勘違いしてる
安く売りすぎた
これも単純な理由。あなたの商品が安いから「儲かる」と判断されたのだ。8千円で売れる商品が3千円で販売しているなら、不要でもお買い求め頂けるだろう。そして大抵転売される。
対策として後述するが、相場価格を把握した出品を心がけることで電脳せどらーは簡単に回避できる。5千円で売れる商品を5千円で仕入れても儲からない為だ。非常にシンプル。
値引き交渉も注意
電脳せどらーの多くは値引き交渉を積極的に行う。既に儲かる金額からさらに値引きできれば、その金額がまるまる利益となるから必死だ。値引きは極力控えた方がいい。
相手が勘違いしてる
少し笑える話だが、利益が出ないと分からずに仕入れて販売する人が多い。理由は恐らく、販売額と利益の違いを理解できていない為だ。
繰り返しだが、5千円の商品を5千円で売ったとしても、利益どころか赤字になるのは想像に容易い。だが一方で、ネコポスを利用して5千円で売った場合、何円以下で仕入れれば利益が出るか。あなたは計算できるだろうか?
答えは4,290円以下。例えば仕入れ値4,000円で販売した場合、利益は290円となる。この単純な計算すらせず、
この人、4500円で売ってる!5000円で売れるから儲かるぞ!
と安易に飛びつく電脳せどらーがマジで存在するのだ。
計算できない人たち
最近は副業ブームもあってか、理屈上カンタンに稼げるせどりが流行っている。だが一方、言葉だけで判断して赤字を垂れ流す弱小電脳せどらーも多いのだ。計算ができない人は手を出すべきじゃない。
ともかく心得てほしい。あなたの商品を同じ金額で横流しされたとしても、大抵赤字になっているのだ。厳密には取引数稼ぎの線もあるが、相手が損してる事実は変わらない。
今後の対策について
ここで言う対策とは、利益を出せる商品を売らないためのものだ。直前で話した弱小せどらーに対して怒る人は存在しないだろう。
紹介する方法は至ってシンプル。
- 相場を把握する
- 値引き交渉に応じない
順番に紹介しよう。
相場を把握する
他の人が3,000〜3,200円で売っているのなら、あなたもその価格帯で出品すればいい。これだけで電脳せどらーは購入できなくなる(利益が出ないため)
ちなみに相場把握について、厳密に判別する必要は皆無。あなたが望むのは「統計上正しい相場を出す」ではなく「他と同じ(か少し高い)金額で売れる事」だからだ。難しく考えなくていい。
なおバーコード出品や「売れやすい価格」などの機能は過信しない方がいい。詳しくはこちら
【微妙です…】メルカリのバーコード出品「相場価格」は信用できるのか?【売れやすい価格】値引き交渉に応じない
相場近い金額で出品したなら、値引き交渉に応じない方がいい。特に大きな金額に関しては、電脳せどらーが儲けを出すための交渉の可能性が高い。
ちなみに転売対策だけじゃなく、大幅な値引きに関しては即ブロックでもいいと私は考えている。詳しい理由はこちらを参考にしてほしい。
【即ブロック】メルカリの異常な値引き交渉とその対応について【平行線】不快ならブロックする
購入後の話だが、取引相手に転売されていると判明した時点でブロックするといい。少なくとも同じユーザーからは二度と購入されなくなる。
ただ個人的に、前述の弱小せどらーの存在を考慮すると非推奨。彼らはカモであり優良顧客な為だ。見分けられるなら放置しよう。
記事のまとめ
- フリマユーザーは、リセールバリューを意識する傾向がある
- あなたの商品が転売される理由は、利益が発生すると思われたから
- 相場を把握し、値引き交渉に応じなければ、転売はされない
相場価格で出品すれば転売されても、相手が儲ける可能性は低くなる。相手を変えるよりも、自分が電脳せどらーに利用されない方法を取ってもらいたい。
YouTubeチャンネルもあります
チャンネルでは、一般フリマユーザー向けに
- イライラしない考え方
- ちょっと売れやすくなるコツ
- 知っておくと便利な情報
などを定期的に発信しています!
また、今回のように皆さんの素朴な疑問に、できるだけ回答する企画もあります。
以上、参考になれば幸いです。
それじゃあ、また!
参考文献
「2022年度フリマアプリ利用者と非利用者の消費行動」に関する意識調査 | 株式会社メルカリ
https://about.mercari.com/press/news/articles/20220816_consumersurvey/