【人気】買って良かったもの、イマイチだったもの

メルカリ【良い評価に文句を書く】はトラブル回避に向いてない

フリマユーザーの中で増加するユニークな行動がある。それが「良い評価+文句」だ。悪い評価では相手を怒らせるため、遠回しのお願いとして使われるのだろう。

一部ユーザーはこの件に対して

トラブル回避のために使ってる

相手が気分を害さないために

やんわりと伝えるためにする

と述べている。しかし主観だが【良い評価+文句】はトラブル回避として相応しくない。

今回の記事を読めば、良い評価だけど文句を書く行為の目的から、トラブル回避には相応しくない理由まで理解できるだろう。

きゃたぬき
きゃたぬき

きゃたぬきです。TwitterYouTubeもやっています。

結論

悪い評価よりマシってだけで、相手のプライドを傷つける事に変わりない。本当に面倒事を避けたいなら、良い評価+ブロックが最適解。

解説動画

下記の動画でも詳しく解説しています

良い評価+文句とは?

「良い評価+文句」の例

ざっくり言うと「本当に良かったと思ってる?」と疑いたくなる内容の良い評価である。具体例をいくつか挙げると

  • 説明にない傷や汚れが多くて残念でした
  • 防水対策がされていませんでした。晴れてたから良かったですが、次からは対策することをお勧めします
  • 取引メッセージが高圧的で不愉快でした

といった内容の「良かった評価」が該当する。

普通評価みたいな扱い

一時期実装されていた「普通評価」のような使い方だが、あちらは悪い評価に等しい扱いだった(と私は思う)。仮に階級をつけるなら

良かった+指摘>普通>残念だった

といった形になる。まぁ評価そのままだけど…

普及した背景(推測)

お察しの通り、悪い評価ほど不快感を与えず、やんわりと改善要望を伝える手段として使われている。

そもそもメルカリユーザーにとって、悪い評価は絶対に避けたいものである。メルカリは【良い評価;100件】が基準と言えるくらい多い為、低評価が1つあるだけで購入を躊躇う人が出てくるし、当然売れにくくなる。

低評価を自覚していればよいが、異議がある場合、他出品ページへの粘着・住所を利用した嫌がらせ等の抵抗をして訂正を求める可能性がある(もちろん違反行為)故に、あまりにも異常だった場合を除き、ユーザーは残念だった評価をつけたくないのだ。

しかし微妙な不満点(防水対策なし、雑な梱包だけど壊れず届いた等)があった場合、どうすればいいか?評価欄に何も書かなければ相手が改善されず、他ユーザーも被害を受けるかもしれない。

そこで苦肉の策として「いい評価+指摘コメント」が出来た。相手から見ると低評価ではないので星が傷つかず、購入されにくくならない。何より被害が少ないので、指摘されたユーザーも素直に聞き入れてくれそう。…と判断されて使われるんだと思う。あくまで偏見。


一旦内容をまとめる

  • 良かった評価だが、コメント内容で文句を伝える人が増えている
  • 残念だった評価をつける程じゃない時、改善要望をやんわりと伝える手段として普及した(推測)

話を聞く限り、継続して使っても良さそうである。だが本当にトラブル回避になるだろうか…?

問題点

本記事で最も伝えたい内容は「トラブル回避のために良い評価+指摘コメを書きました!」と考える人の危機管理が十分ではない、という事実だ。

悪い評価よりマシってだけで「良い評価+指摘」も相手の失敗を傷つけ、晒し上げる行動だ。京都で客にぶぶ漬けを出すようなもので、やんわりと文句(訳:そろそろ帰ってくれ)を伝える事実に変わりはない。

いくら丁寧な伝え方をしても怒るユーザーは怒るし、そうなれば出品ページに粘着されるなど被害を受ける。可能性は低いが0%じゃないのだ。

このことを踏まえ、多少リスクを抱えつつも問題点を指摘したいのなら、止める必要はない。だが私のように、自分への被害を最小限に留めたいなら、指摘すら辞めるべきだ。

本当にトラブル回避するなら

面倒事を避けたいなら、良い評価だけして終わるのが正解。無言でもいいし定型文でもいい。指摘と比較すれば双方とも100点だ。その後でブロックしてしまえば良い。これで二度と遭遇しなくなる。

もっと言うなら、予め取引を匿名配送オンリーにすることで、気軽にブロックできる。相手に住所が伝わった状態では、着払いで牛糞が届く可能性を否定できない。まぁそこまで来たら警察沙汰だけど…不安なら一考の余地アリ。

追記:トラブル体験記

最近、以下のコメントを頂いた

ちゃな
ちゃな

ある方の体験談です 商品を購入したのですが、長期不在になる為その折りを伝えて発送してもらったそうです。 着払いのその荷物を受け取る際、名字が一部違っていたそうです。 配達業者も「名前が違うけどコチラですか?」的な対応をしたそうです。 評価は下げず評価コメントかメッセージにその事を書いたそうです。

出品者からメッセージで「こちらは医療従事者で毎日忙しくしているのに長期休暇とは良い身分ですね」 の様なメッセージが来たそうです。 私的には医療従事者だろうと社長だろうとニートだろうと何も関係無いと思っています。 長期不在だって旅行ではなくて急な出張や御不幸などあるかと思うんです。 それを相手の事を何も考えずそういう言葉を残す方がいるとはビックリです

上記のように(たとえ貴方が悪くなくても)思わぬ精神ダメージを受ける可能性はある。他人事では平気でも、いざ自分が経験すると辛さは無類だ。指摘せず無視するのは、現実でもメルカリでも通用する処世術である。

最後に:自己犠牲は義務じゃない

ちなみに本件について話すと必ず

今後その人と取引する人が可哀想と思わないんですか?

という意見が出てくる。そりゃそうだ。しかし、果たして自分が危険を冒してまで、他人の行動を正す義務があるだろうか?いや、ない。

まぁ「いい評価+指摘」にさえ怒るユーザーがどの程度いるかは不明だし、実際は被害を受けてない人が多いだろう。ただ何度も繰り返すが、トラブル回避の選択肢としては相応しくない。

盾は持つべきだが、攻撃されたくないなら戦地から離れよ

これを踏まえて使うならOK、そうじゃない私のようなユーザーであれば、いい評価でも指摘をするべきじゃない。後の判断は貴方次第。

YouTubeチャンネルもあります

チャンネルでは、一般フリマユーザー向けに

  1. イライラしない考え方
  2. ちょっと売れやすくなるコツ
  3. 知っておくと便利な情報

などを定期的に発信しています!

また、今回のように皆さんの素朴な疑問に、できるだけ回答する企画もあります。

◆きゃたぬきのYouTubeチャンネルはこちら!

以上、参考になれば幸いです。

それじゃあ、また!