【人気】買って良かったもの、イマイチだったもの

万博には日傘が必要。あと入場時間ズラして入るのアリかも

きゃたぬき
きゃたぬき

こんにちは、きゃたぬきです

万博会場まで40分の場所に住んでるのだから何度も行ってみよう。てことで通期パス買いました。3万円を安く感じるイベントであってくれ。

さて本題。今から行く人が気になっている

並ばない万博

だと思うけど残念ながら40分並びました。平日の昼間でこれなら土日祝GW夏休みは倍以上かかると思う。比較的空いてる11時入場にしてコレですからね。まぁ世界規模のイベントなので仕方ない。

でも本当の問題は時間ではなく直射日光なんです。遮る場所のない平地で並ばされるため、帽子や日傘、麦茶をマジで用意したほうがいい。アラビア系の服着た人がトム・クルーズみたいな顰めっ面してたのを今も覚えています。日本って暑いのよね。

天国と地獄

ちなみにゲート直前になると日陰になりますが、この時点で入場5分前くらい。黙って日傘を用意しましょう。ユニクロの折り畳み傘でも良いんです。男だから…とかいう余裕ないですよ。わかる人は夏場のコミケを想像してください。私はモンベルの超軽量傘を愛用しています。

2022年 買って良かった物を紹介
午後2時ごろの風景

ちなみに4月21日の情報ですが、午後2時ごろの入場がとても空いていました。公式Q&Aにもある通り「同日の予約時間以降」なら入れるので

12時予約 → 14時入場

とか良いかもしれません。

きゃたぬき
きゃたぬき

とはいえ万博のために旅行してるなら

我慢したほうがいい。

あくまで近所の通期パス所有者向けです。

ー完ー

オマケ。中は広大すぎるので混雑さを感じない。実物を見るとこの木造建築が圧巻。メガ清水寺みたい。

きゃたぬき
きゃたぬき

この巨大な建造物を見られただけでも

来てよかったです。

あと個人的に好きな北陸のお菓子「ビーバー」のグッズが売ってるので良ければお迎えください。東側エリアのウーマンズパビリオン周辺です。

ちょっと怖い。