アルマジロ大百科 https://catanuki.com フリマアプリと生活改善 Fri, 26 Apr 2024 00:42:22 +0000 ja hourly 1 https://catanuki.com/wp-content/uploads/2020/01/cropped-名称未設定のアートワーク-2-160x160.png アルマジロ大百科 https://catanuki.com 32 32 【24年5月版】フリマアプリ速報まとめ【キャンペーン・機能追加】 https://catanuki.com/flea_market/campaign/ Thu, 25 Apr 2024 23:53:38 +0000 https://catanuki.com/?p=25654

メルカリ・楽天ラクマ・Yahoo!フリマで開催中キャンペーン情報、追加された機能などをまとめて紹介します。随時更新予定。 メルカリのキャンペーン情報・機能追加 エコメルカリ便がスタート 置き配専用の代わりに送料が安い「エ ... ]]>

メルカリ・楽天ラクマ・Yahoo!フリマで開催中キャンペーン情報、追加された機能などをまとめて紹介します。随時更新予定。

メルカリのキャンペーン情報・機能追加

エコメルカリ便がスタート

置き配専用の代わりに送料が安い「エコメルカリ便」がスタート。現在は関東4県(東京・神奈川・埼玉・千葉)のみ対象だがエリア拡大予定。詳しくは別記事

【真の狙いとは?】エコメルカリ便について解説します

新機能「商品の内容をコピーして出品する」

他ユーザーの商品情報をコピーして出品できる機能が追加された。売れる金額を調べたものの、出品活動が面倒くさい利用者を食い止める狙いと思われる。詳しくは別記事

メルカリ新機能『商品の内容をコピーして出品する』を解説【便利です】

メルカリアンバサダー、アプリ内からシェア簡単に

出典:メルカリ

メルカリアンバサダーのアフィリエイトリンクについて、アプリ版から検索結果を共有できるようになった。

メルカリアンバサダーについて、メルカリブロガーが説明します。 【必見】アフィリエイトの常識が変わる!メルカリアンバサダー始め方とは?

買い物で毎回抽選、最大50%ポイント還元キャンペーン(5月12日まで)

出典:メルカリ

2024年4月22日〜5月12日まで、お買い物するたび毎回抽選でポイント還元を受けられる。※抽選上限50回、上限P100,000

  • 1等:購入金額の50%分のメルカリポイント
  • 2等:購入金額の10%分のメルカリポイント
  • 3等:購入金額の0.5%分のメルカリポイント

特設サイトでのエントリー必須なので、購入前に必ずチェックして下さい。

メルカード招待キャンペーン(5月23日まで)

出典:メルカリ

2024年4月16日(火) 〜5月23日(木) 23:59:59まで開催。特設サイトから招待コードを使ってメルカードを発行すると、半額クーポン(上限5000円)が付与される。

条件は以下の通り

  • 招待する方:招待コードを教える。エントリー不要
  • 招待される方:特設サイト経由でメルカード発行。招待コード必須

楽天ラクマ開催中のキャンペーン情報

売上金オートチャージ機能リリース

売上金を楽天キャッシュにオートチャージできるようになった。楽天キャッシュの本人確認済みが必要。

購入代行サービス4社との連携がスタート

海外から商品を購入してもらえる「購入代行サービス」が新たに4社追加され、合計18社となった。利用者はいつも通り出品・取引するだけ。

Yahoo!フリマ開催中のキャンペーン情報

写真の登録枚数上限を引き上げ

従来の上限枚数10枚から20枚に変更。メルカリと同じ枚数に並んだ。

その他(配送など)の情報

定形封書110円に値上げ予定

出典:日本経済新聞

2024年秋頃から郵便料金が値上げする予定。

]]>
【交換した】ネットワーク利用制限△をオススメしない理由【中古スマホ】 https://catanuki.com/life-hack/20240424/ Wed, 24 Apr 2024 01:32:33 +0000 https://catanuki.com/?p=25601

以前購入した中古スマホが突然通信できなくなったため、全額返金してもらった。この経験も踏まえ中古スマホでネットワーク利用制限△を買うべきじゃないと確信した。その理由を説明していこう。 そもそもネットワーク利用制限△とは? ... ]]>

以前購入した中古スマホが突然通信できなくなったため、全額返金してもらった。この経験も踏まえ中古スマホでネットワーク利用制限△を買うべきじゃないと確信した。その理由を説明していこう。

きゃたぬき
きゃたぬき

きゃたぬきです。TwitterYouTubeもやっています。

そもそもネットワーク利用制限△とは?

出典:イオシス

前の所有者が分割購入などで支払いを続けている状態。一度でも支払いが滞れば、その瞬間に通信できなくなる(赤ロム化)。

まぁ基本返済されるし、中古ショップ「イオシス」によれば逃げられる確率は0.15%。年末ジャンボで1万円当選するくらい低確率。我ながら運が悪すぎると思う。

安いし永久保証

出典:イオシス

概ね使える、とはいえ私のような否定者になると怖い。そこで中古ショップ各社は

  • 価格が少し安い(例:イオシスなら2〜5000円)
  • 赤ロム化した場合の全額返金・同等品交換
  • 永久保証

と言ったサービスを提供している。今回私も全額返金を受けたので奇しくも実証済み。

元キャリア以外なら問題なく使える

なお赤ロム化したら特定回線が使えなくなるだけで別回線なら利用可能。例えばソフトバンクで購入したiPhone15が赤ロム化した場合でも

  • SIMスロット:ソフトバンク回線(使えない)
  • eSIM:au回線(使える)

と言った形。この「ソフトバンク回線」とは、ワイモバイルやLINEMOなどの格安SIMを含む。

一方、同じ条件でも

  • SIMスロット:docomo回線(使える)
  • eSIM:au回線(使える)

組み合わせ次第で問題なく動作する。詳しく知りたい方は以下参照


以上、使えなくなる可能性は低いし、なっても全額返金・交換。何より安いから魅力的。だからネットワーク利用制限△にも需要があるのだ。

ネットワーク利用制限△を二度と買わない理由

それでも私は今後買わないことを決意した。理由は大きく2つ

  • 突然使えないと最悪死ぬ
  • メルカリ売却できない

突然使えないと最悪死ぬ

日常だったから良いものの、海外旅行や登山中だったら最悪である。先人たちに地図で旅をした頃の武勇伝を聞かされそうなので断っておくが、私は生存率の話をしているのだ、使えたほうがいいに決まってる。

5,000円をケチって死んでは元も子もない

以前ネットワーク利用制限△のサブスマホを購入した記事の文章。まぁ大丈夫でしょと思っての今回、もはや運命さえ感じる。

イオシスでランクCのネットワーク利用制限▲を購入してみた。 【ランクC】今回ハズレ。イオシスで中古iPhone SEを購入した結果

DSDS対応なら大丈夫、かも

ただ前述通り、利用制限の恐れがある回線を避けることは可能。何よりデュアルSIMならもう片方で通信すればいい。各社とも少量のデータ通信オプションを用意してる。

全体的に運が悪かったのは事実だが、この点に関しては私の判断ミスである。ちなみに今回は代替スマホが来るまでPovo2.0の1GBトッピングで凌げた。

メルカリ売却できない

最も大きいデメリット。ネットワーク利用制限△で使えるのは事実だがメルカリ売却できない。完済後ならOKだが、そもそも前の所有者がいつ支払終わるのか不明なのだ。

キャリア分割払いは最長48回、つまり最悪4年かかるかもしれない。いくら最高スペックでも4年経てば動作がもっさりしてくる。現にサブ機のiPhone SE2(4世代前)が比較的遅い。

売却できるタイミングになっても価値は下がっているし、低スペックのまま数年間過ごすのは苦痛でしかない。 理解してたとはいえ経験すると訳がちがう。

5000円安い、ええやんええやん!

と思った過去の私を戒めたい。目先の安さに釣られ、年単位をムダにする可能性があったのだ。Pixel Proだからいいけど、ミドルスペックなら本当にキツいぞ。

第三者には分からないらしい。

ちなみに以前、いつ支払いが終わるのか教えてくれるかも、と思い尋ねてみたが無理だった。トホホ

例外的に買ってもいい場合

とはいえ賢く買うなら問題ない。以下パターンなら選択肢に入れていいだろう。

  • サブ機:Wi-Fiなら赤ロム化に関係ない
  • タブレット端末:長期間使いがち&上に同じ
  • マジで長く使う人:回線の組み合わせに注意

個人的にメルカリ売却できない点が辛すぎて、今後サブ機でも選ぶ事はないと思う。

体験談:返品〜返金まで

最後にスマートフォンが使えなくなった経緯から、返品、全額返金に至るまでを紹介しよう。

自宅では常にWi-Fi接続してるため気付かなかったが、外出先でQR決済ができなかった。機内モードや電源オフ、再起動を繰り返し、格安SIMの通信設定などを見直したが一向に改善しない。つまり、そういうことらしい

購入したイオシスに問い合わせる。電話またはWeb上から問い合わせ可能なので通信できなくても慌てない。最悪マクドに行こう。

IMEI番号や事情と一緒に問い合わせ、5〜6時間で返信がきた。簡潔に書くと

迷惑をかけて申し訳ない

同じ機種(本体色・GBなど)がないため購入金額の全額返金または別本体色と交換になる

とのこと。購入から半年以上経っているので交換したら損するため、全額返金を選択した。

その旨を返信し、しばらくしてスマートフォンの返品手続きを案内された。ここも簡単に紹介すると

  • 購入した時の状態(本体、付属品、外箱など)
  • 納品書

これらを揃え、案内された場所に着払いで発送する。同時に返金用の銀行口座をメールで伝える。

データ移動のため別スマホを用意

機種変更してから返送するため別スマホを用意。今回買ったのは色違いのPixel 7 Pro ランクB。おそらく案内された奴だと思う。

以前との差額である5400円分の儲け、かつネットワーク利用制限△が外れて売却も用意。不幸中の幸いだが経験しない方がマシ。

一応傷の確認をしていく。ただランクBだけあって傷が見当たらない。ほぼ未使用に近いじゃないか

と思ったが画面中央、やや小さい傷がある。

ただこれは目立つように撮影してるだけで、意識しなければ全く見えない。画面仕様時は気付かないレベル。

何度も経験してるけど、やはりイオシスの品質は素晴らしい。

ちなみに安かったら買おうと思ったPixel 8 Proは109,800円だった。+4万円の価値はない。待機。

機種変更も終わり、スマホが相手センターに到着して1日後、代金が戻ってきて終了。お世話になりました。


以上、現代でスマホ通信できないことは学びもあるが不便極まりなかった。この記事が中古スマホを選ぶ参考になれば嬉しい。

あわせて読みたい記事

イオシスが安い理由、中古ランクBを購入して分かった事【Pixel 6 レビュー】 ]]>
【必見】普通郵便 vs メルカリ便、選ぶべきはどっち? https://catanuki.com/flea_market/20240422/ Mon, 22 Apr 2024 01:29:04 +0000 https://catanuki.com/?p=25579

今回のメルカリ相談はこちら 補足すると、公式便とは「らくらくメルカリ便」や「ラクマパック」などフリマアプリ各社が提供するサービス。そして相談にある普通郵便とは「クロネコヤマト」や「クリックポスト」など公式便以外だと思って ... ]]>

今回のメルカリ相談はこちら

よく公式便を推奨されてますが、普通郵便では売れにくいのでしょうか?その理由を教えてください

補足すると、公式便とは「らくらくメルカリ便」や「ラクマパック」などフリマアプリ各社が提供するサービス。そして相談にある普通郵便とは「クロネコヤマト」や「クリックポスト」など公式便以外だと思って欲しい。

これら発送方法について、商品の売れやすさに違いがあるのだろうか?私が公式便を推奨する理由もあわせて解説していこう。

きゃたぬき
きゃたぬき

きゃたぬきです。TwitterYouTubeもやっています。

以下、公式便以外をまとめて「普通郵便」と表記させて頂く。

前提:公式便のメリット

まず公式便のメリットを抑えておこう。以下の特徴が挙げられる

  • 全国一律料金
  • 追跡
  • 補償
  • 匿名取引
  • 事務局サポート
  • (サービス外)配達が早め

特に「補償」「匿名取引」は影響が大きく、これ目当てで使う人もいる(私)

なお公式便の補償内容について、詳しく知りたい人は別記事を参考にしてほしい。

【保存版】フリマ公式の発送手段と補償内容まとめ【メルカリ・ラクマ・Yahoo!フリマ(旧:PayPayフリマ)】

結論:あまり関係ない

さて本題。先に行っておくと大差ないが、公式便の方が確実に売れやすい。これは購入者心理を比較すれば容易に想像できる

  • 普通郵便だから買わない
  • 公式便だから買わない

匿名取引できないから買わない、商品補償がないから買わない人は沢山いる。だが公式便だから買わない、は滅多にないのだ(レアケースは後述)

とはいえ購入者の多くは商品ファースト。匿名だったら嬉しいな〜程度で、普通郵便だから諦めるのも少数だろう。可能なら公式便を使うといいけど、なくても大差ない。それが結論。

この違いは「現金のみの人気ラーメン店」みたいなもの。QR決済を使いたいけど無理なら仕方ない。しかし財布を忘れた人がたま〜に帰ってしまう。そんな感じ。QR対応してるから帰る人、滅多にいないよね。

まぁQR・クレカ決済は手数料が痛くて導入しない店もあるけど、フリマアプリ公式便はむしろ安くなる場合が多い。それでいて付帯サービスも豊富だから積極的に使うべきだろう。

送料についての考え方

それでは普通郵便の方が安い場合はどうだろうか。例えばトレカ取引でミニレターを使えば63円で済むのに、公式便だと安くても180円程度かかる。キャベツ1玉と考えれば無視できない金額だ。

しかし、それでも公式便を優先すべきと私は考える。なぜなら普通郵便は時間がかかるためだ。

  • 相手住所から料金を計算する
  • 切手を調達する
  • 重さを測る
  • 窓口で出す

加えて普通郵便には補償が(基本)ないため、紛失時のトラブル対応はとても面倒。こちらも時間が必要となる。

公式便はとにかく簡単なのだ。重さや宛先で料金は変わらないし、コンビニで24時間発送できる。紛失トラブル時もサポートを受けられるし補償だって下りる。

それに私の動画・記事を読んでくれる方達はライトユーザー多数なのだ。頻繁に取引するなら安い送料を使うべきだが、月数回の出品であれば手厚い公式便を使ってほしい。


まぁ最終的には自己判断。

節約が趣味なので、いつも最安手段を使う!

住所を伝えたくないし、知りたくもないからメルカリ便がいいな

どれも正解になる。この記事の内容をもとに、自分なりの答えを決めてほしい。

おまけ:公式便だと嫌な理由

何度もしつこいが公式便の方が高い場合もある。そして商品価格とは送料を反映させた金額だから

送料分、少し上乗せされてるな

と考える人がいるのだ。

まぁ素人市場なので出品時に考慮してないケースが多い。ただ理にかなっている考え方であり、値引きの材料にする人も時々いる(例:普通郵便でいいから安くして)

YouTubeチャンネルもあります

チャンネルでは、一般フリマユーザー向けに

  1. イライラしない考え方
  2. ちょっと売れやすくなるコツ
  3. 知っておくと便利な情報

などを定期的に発信しています!

また、今回のように皆さんの素朴な疑問に、できるだけ回答する企画もあります。

◆きゃたぬきのYouTubeチャンネルはこちら!

以上、参考になれば幸いです。

それじゃあ、また!

]]>
【プチDIY】断熱カーテンをロボット掃除機と共存させる方法 https://catanuki.com/recommend/20240416/ Tue, 16 Apr 2024 01:54:04 +0000 https://catanuki.com/?p=25517

前置きは省略。断熱カーテンをロボット掃除機が巻き込んでしまい悩む人。あるいは導入を保留した人に向けて、カンタンな解決策を紹介していこう。 断熱カーテンで冷暖房効果をあげよう ところで本記事を読む時点で使ってると思うけど断 ... ]]>

前置きは省略。断熱カーテンをロボット掃除機が巻き込んでしまい悩む人。あるいは導入を保留した人に向けて、カンタンな解決策を紹介していこう。

きゃたぬき
きゃたぬき

きゃたぬきです。TwitterYouTubeもやっています。

断熱カーテンで冷暖房効果をあげよう

出典:明和グラビア

ところで本記事を読む時点で使ってると思うけど断熱カーテンは全家庭にお勧めしたい。窓からの外気を防ぐことで冷暖房の効率を上げられるのだ。

正直、断熱カーテンを使うまでの私は

カーテンで良くね?

と思っていた。しかし窓との間にゆとりがある通常カーテンは「開けっぱなしの冷蔵庫」のようなものだった。そりゃ冷暖房効率が悪いわけだ。

冷たい空気(夏は暑い空気)を物理的に遮ることで室内を密閉し、エアコンの効率を底上げする。いわば寒冷地における二重窓と似た理屈だ、シンプル故に効果あり。おすすめ。

自宅カーテンのサイズ確認をお忘れなく!

ロボット掃除機と相性最悪

こうなる人が多い

本題。そんな断熱カーテンだがロボット掃除機との相性がすこぶる悪い。 常に床に垂れ下がった状態で使うため、ルンバが吸い込むのも当然なのだ。

無論、断熱カーテンのためにルンバを使わないのは不可能…とはいえ室内の快適さを失うわけにはいかない。よって私はルンバを許した。体感20回に1回なので「ドジだなぁ笑」で済ませることにした。

ただ、帰宅後に往生しているルンバを直すのは手間だし汚くて嫌。断熱カーテンの先端はボロボロ。どうにか改善できないだろうか…

緩衝材じゃダメなんですか?

https://twitter.com/CATANUKI/status/1684821848893403136

余談だが断熱カーテンに似た商品で、緩衝材のような空気のシートを貼り付けるものがある。これならロボット掃除機問題も解消できると思い試した。

しかし断熱カーテンほど空気をシャットアウトできないため、 些細な違いだけど快適さが落ちた。よって断熱カーテンに戻った経緯がある。まぁ貼ったままだけど…

断熱カーテン&ネオジム磁石で解決

そして最近思いついた。

  • ルンバが引っかかるのは裾が長いから
  • 裾が長いのは外気を遮断するため

つまり密閉されていれば外気は来ないのだから、枠とカーテンを固定しちゃえばいいじゃない?

無論ベランダ往復するため、ガチガチに固定するのは論外。ワンタッチで脱着できるのが理想。これを叶えてくれるのがネオジム磁石だ。

今回用意した道具は以下

created by Rinker
株式会社PR-21ネットシステム
¥550 (2024/04/25 14:38:06時点 Amazon調べ-詳細)

早速試してみよう。まず垂れ下がっている部分を折りたたみ、テープで仮止めする。

続いて壁側、カーテンを固定したい場所にネオジム磁石を付ける。

マスキングでも十分固定できるが、見栄えが気になる場合は両面テープを使うと良い。

無事くっついた。これを両端に行った上で、ロボット掃除機が悪さしないかチェックする。

衝突、並走ともに巻き込まれず、カーテンも取れない事を確認。うれし〜涙

before画像 after画像

あとは本留め。反対側も同様にしつつ裾を切れば完成。これでもう擦り切れた断熱カーテンを見て萎えることはない。

もちろん夏本番にならないと効果のほどはわからないが、現状全く変化がないので利便性だけが残っている。何か問題があれば本記事に追記する。


以上、断熱カーテンとロボット掃除機を共存させるプチDIYでした。ネオジム磁石は他にも使い道があるので、よければ別記事も参考にしてほしい。

【ネオジム磁石】賃貸で可能な、貼り付け収納【マグネット】

紹介した商品リンク(Amazon)

created by Rinker
株式会社PR-21ネットシステム
¥550 (2024/04/25 14:38:06時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
スリーエム(3M)
¥441 (2024/04/26 01:10:56時点 Amazon調べ-詳細)

]]>
初心者注目!メルカリ『かんたん出品』を使ってみよう! https://catanuki.com/flea_market/20240408/ Mon, 08 Apr 2024 10:04:52 +0000 https://catanuki.com/?p=25462

と1度は耳にするけど、残念ながら出品するのが面倒臭すぎ。特にこれから始める人にとって出品画面は確定申告くらい書くことが多い。 メルカリはそんな悩みを解決するべく「かんたん出品」をリリースした。自分から簡単だと宣言している ... ]]>

メルカリなら簡単に

不用品が売れるよ

と1度は耳にするけど、残念ながら出品するのが面倒臭すぎ。特にこれから始める人にとって出品画面は確定申告くらい書くことが多い。

メルカリはそんな悩みを解決するべく「かんたん出品」をリリースした。自分から簡単だと宣言しているけど、はたして本当に簡単なのか?そして売れるのだろうか?メルカリ歴10年の私が解説していこう。

きゃたぬき
きゃたぬき

きゃたぬきです。TwitterYouTubeもやっています。

どんな機能?

出典:PR TIMES

写真・カテゴリー・状態・価格だけで出品できる機能。公式曰く「最短15秒で手間なく手軽に出品」らしい。以下に試した際の動画を載せておく。

確かに出品は簡単。

ちなみに通常出品から省略された箇所は補完された上で出品される。詳細は以下

  • サイズ・ブランド:無選択
  • 商品の説明:商品名が入力される
  • 配送について:前回使った設定*

*完全初回の場合どうなるか不明

なぜ導入されたか?

PR TIMESから引用すると

「出品時の商品情報の入力に負担を感じる」「売りたい不要品があるけれど、出品作業が面倒」「商品説明をどこまで詳細に記載すべきか分からず、出品を中断した」など、出品時のハードルの高さを感じるお客さまがいらっしゃいました。

(中略)本機能により、お客さまのニーズや生活シーンに応じて、出品時に通常出品と「かんたん出品」を自由に選択できるようになります。

手軽に不用品を売れるメルカリだが、初心者ほど説明文につまずいてしまう。 ならいっそのこと説明文をなくしてしまえ、というのが本機能の狙いだろう。

これで売れるの?

出典:PR TIMES

残念ながら(通常出品よりも)売れにくい。まぁ詳細に書いてある方が売れやすいのは想像通りだけど「売れない事はない」と言う点が重要だ。

コメント応対、後日編集などありき

あくまでこの機能は出品画面をシンプルにしたもの。よって相手とのコメント対応はいつも通り行えるし、たとえ説明文がなくても気になる商品には質問が届く。

こちらの商品ですが、使用頻度はどの程度でしょうか?

商品の裏側も見せていただけませんか?

出品ハードルを高く感じる人でもコメント応対は行う。商品が売れるかも…と期待するなら尚更だ。

もちろん聞くのが面倒で消える人もいるけど、出品してなきゃ可能性は0%。それに比べれば相当マシである。

慣れたら使わない方がいい

一方で出品作業に慣れている人は使わなくて良いし、使わないほうがいいまである。

本機能において危惧されやすいのは説明不足による返品騒動だ。先ほど説明文がなければ質問をすると書いたが、

何も書いてないなら

何も問題ないって事でしょ

と考える人もいる。中には悪意を持ったユーザーもいて、画像でわかりそうな傷や汚れでも「説明されてない!」「写真じゃ分からなかった」と騒ぎ立て、商品を奪い取ろうとしてくる。

もちろん悪人なんて滅多にいない。不確定要素は確認するまで買わない利用者が9割だ。しかし「かんたん出品」が説明不足を前提とした機能であり、トラブルになる可能性を孕んでいるのも事実だ。

慣れたユーザーほど説明を省いて出品する怖さを知っている。だから本機能は使わないし、私もあえて使う事はない。

「出品しないより良い」

ただ、初心者に有意義な機能であることに変わりない。説明不足だろうと出品しなければスタートラインにすら立てないのだ。Facebook創業者マーク・ザッカーバーグも言ってる通り

完璧を目指すよりも、まず終わらせろ

である。書籍じゃないのだから出品後に何回でも編集すればいいのだ。

何より百聞は一見に如かず、いくら必要性を説かれても実際に経験しなければ試そうと思えないものだ。「かんたん出品」を続けることで

いつも使用頻度について聞かれるから、あらかじめ説明文に書いておこう

自分の出品ページを見たけど、もう少し写真を増やさないと傷が伝わりにくいかも

購入者目線での改善を行うようになる。その時こそ「かんたん出品」を卒業するタイミングだ。

千里の道も一歩から。この機能を通じて多くの人が「メルカリで売る」選択肢を増やすきっかけになると私も嬉しい。

(慣れてきたら)説明文って何書けばいいの?

出品に慣れてきたら、説明文に書くべき内容を学んでいこう。詳しくは別記事を参照してほしい。

【初心者向け】メルカリの説明文、これだけ書こう

YouTubeチャンネルもあります

チャンネルでは、一般フリマユーザー向けに

  1. イライラしない考え方
  2. ちょっと売れやすくなるコツ
  3. 知っておくと便利な情報

などを定期的に発信しています!

また、今回のように皆さんの素朴な疑問に、できるだけ回答する企画もあります。

◆きゃたぬきのYouTubeチャンネルはこちら!

以上、参考になれば幸いです。

それじゃあ、また!

参考文献

メルカリ、出品時に選べる「かんたん出品」機能を開始 | 株式会社メルカリのプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000333.000026386.html

かんたん出品 – メルカリ スマホでかんたん フリマアプリ
https://help.jp.mercari.com/guide/articles/1842/

]]>
【真の狙いとは?】エコメルカリ便について解説します https://catanuki.com/flea_market/20240403/ Wed, 03 Apr 2024 07:07:41 +0000 https://catanuki.com/?p=25359

報酬は増えないのに燃料費と時間が消える。物流各社はそんな生産性ゼロの再配達を消し去りたい。 そして日本の荷物を爆増させたメルカリも対応を迫られているんだ。 そこで今回「エコメルカリ便」なる配達手段が登場した。本記事はその ... ]]>

・再配達【さいはいたつ】ーする(他)

郵便物・商品などを、目的のそれぞれの家に「再び」配り届けること。この世で最もムダな時間の一つ。

報酬は増えないのに燃料費と時間が消える。物流各社はそんな生産性ゼロの再配達を消し去りたい。 そして日本の荷物を爆増させたメルカリも対応を迫られているんだ。

そこで今回「エコメルカリ便」なる配達手段が登場した。本記事はその概要からメリット、注意点まで詳しく解説していく。果たして物流を改善できるだろうか…

きゃたぬき
きゃたぬき

きゃたぬきです。TwitterYouTubeもやっています。

解説動画

下記の動画でも詳しく解説しています

https://youtu.be/5G3Gh0bczq4

エコメルカリ便の概要

  • 配送サイズ:60〜100サイズ
  • 重さ:10kgまで
  • 料金:一律730円 *サイズ問わず
  • 発送できる場所:スマリボックスのみ
  • 特徴:置き配専用の配送サービス
  • その他:メルカリ便なので匿名配送・追跡・補償あり

ざっくり表現すると「置き配限定だけど安いメルカリ便」である。

使い方

以下の条件を満たした場合のみ利用可能

  • 「らくらくメルカリ便」または「ゆうゆうメルカリ便」で出品
  • 購入者がエコメルカリ便の使用を許可し、置き配場所を指定

後はローソン等にある「スマリボックス」で発送するだけ。詳細は公式HP

良いとこ・惜しいとこ

  • 送料が安い
  • 日時指定できない
  • 対象地域が少ない(拡大予定)
  • スマリボックス限定

送料が安い

エコメルカリ便ゆうゆう便らくらく便
60サイズ730750750
80サイズ730870850
100サイズ73010701050

最大340円の節約となるため、大きな商品を送る出品者にとって積極的に利用したいサービスだろう。ワンサイズ落とすためにギチギチに苦労する必要がなくなった。

日時指定できない

置き配専用の影響か、日時指定できない点に注意。フルーツなど食品を送る場合は使わないことをお勧めする。

対象地域が少ない(拡大予定)

2024年4月現在、サービス対象エリアが狭い。しかも出品者・購入者ともに対象地域じゃないと使えない。順次拡大予定なので期待して待つべし。

スマリボックス限定

本サービスはスマリボックスでのみ発送可能。コンビニ・営業所・PUDO等では使えない点に注意。こちらは順次拡大など言及されていないため、スマリボックス限定…かもしれない。

個人的に気になった点

購入者が許可しないと発送できない

概要で軽く触れたが、エコメルカリ便は購入者が許可した場合のみ使える。送料が安いから使いたくても、相手に裁量があるのだ。

まぁ冷静に考えると「これは置き配だ!」と出品者側で指定できたら玄関前で野ざらしになるだろう。購入者に決定権があるのは仕方ない。

未経験者への説得が大切

そもそも従来の発送方法でも不在時は宅配ボックスに入れられる。 よってこのサービスは「宅配ボックスがない人たち」に置き配してもらいたいのだ。前述通り、購入者が許可を出さないと使えないのだから。

だが置き配を使ったことがない人は、知らない訳じゃなくて怖いから使ってない可能性がある。 一応エコメルカリ便は配達完了後の盗難や破損もサポートしてくれるが、この点を前面に押し出さないと不安は払拭できない。

玄関前に置かれて盗まれたら困るし…だったら今まで通りでいいわ。別に安くもないし

ある購入者の意見

出品者は送料が安いだけで使ってくれる。でも置き配を使ったことがない人には荷物が放置されるだけで他のメリットが見えにくいのだ。

全国展開する際には彼らの背中を押す工夫が必要だろう。

ちなみに置き配指示をしない限り、その場所へ配達される事は無い。宅配ボックスはマンション管理組合が許可していたり、あるいは通例として使われてしまう程度で、勝手に玄関ドア前に置かれる事は9割ない。

置き配不可のとき、置き配で返送される

どうも配達できなかった場合は、出品者の自宅に置き配で返送されるらしい。アプリ通知など届くのだろうけど、いつの間にか返品されているのは出品者として怖い。

総括:いい機能だけど購入者への訴求次第

総合的に良いサービスと思う。出品者は安く送れるし、購入者も許可することで受取が速くなる…かもしれない。ただ何度も言うように購入者側へ魅力をもっと伝えてほしい。物流問題の解消なんて壮大な話じゃなく、身近なメリットを知りたいのだ。

しつこいが対象エリアは順次拡大予定。 そして購入者の許可が必要なため、使いたくなる工夫・説明が追加されると思う。 残念ながら大阪府在住の私はまだ使えていないけど、再配達を減らす1つの答えとして期待したい。

余談:私が置き配を指定する理由

ちなみに私は普段から置き配を許可していて、理由は2つある。一つは自分の好きなタイミングで荷物を受け取りたいから。在宅ワークだけど買い物ですれ違う事もあるため、可能なら指定している。

もちろん居留守を使えば、いずれ宅配ボックスに入れてもらえる。でも配達員は必ずインターホンを押し、応答がないことを確認。その上で初めて、宅配ボックスに入れて帰れるのだ。

何度も来てくれる配達員に数秒さえも使わせたくないため、私は置き配を指定している。これが2つ目の理由。 まぁ一応インターホンが鳴れば応答してるけど…往復2〜3分かけるならエントランスで完結させたいんだ。

このように、あなたが置き配を指定するべき理由を、よければ一度考えてみてほしい。

余談:エコメルカリ便の本当の狙い

動画向けに用意した話なので最後に回しておく。実はエコメルカリ便の着想は2022年6月から既にあったのだ。詳細はこちらの日経新聞を確認してほしい。

重要な部分のみ抜粋すると、以下

  • 2024年4月より配達時間が短くなる(2024年問題)
  • 日本の宅配便、1割がメルカリ
  • コンビニから発送する荷物、8割がメルカリ
  • 物流業界は人手不足だが、トラック積載率は4割を切っている
  • 効率化するために、配達日程に余裕のある仕組みが必要
  • メルカリ利用者6000人へのアンケート、9割が「今より数日遅れても良い」

つまり配送業者に都合の良いタイミングで荷物を送れるサービスが必要だった。当時は「ゆっくり宅配(仮)」と呼ばれていたが、現在エコメルカリ便として登場した…と思われる。

確認した通り、エコメルカリ便は日時指定ができない。言及こそされていないが、私はエコメルカリ便は配達時間が通常より遅く設定されていると考えている。追跡サービスがあるため極端に遅れないと思うが、1日から2日程度は覚悟した方が良さそうだ。

表向きは置き配によって再配達が減る。そして裏では配達の効率化を行える。これがエコメルカリ便の狙いだろう。 だからこそ、購入者側でよりエコメルカリ便を使いたくなる動機付けが大切だ。

YouTubeチャンネルもあります

チャンネルでは、一般フリマユーザー向けに

  1. イライラしない考え方
  2. ちょっと売れやすくなるコツ
  3. 知っておくと便利な情報

などを定期的に発信しています!

また、今回のように皆さんの素朴な疑問に、できるだけ回答する企画もあります。

◆きゃたぬきのYouTubeチャンネルはこちら!

以上、参考になれば幸いです。

それじゃあ、また!

参考文献

エコメルカリ便とは – メルカリ スマホでかんたん フリマアプリ
https://help.jp.mercari.com/guide/articles/1487/

エコメルカリ便|メルカリびより【公式サイト】
https://jp-news.mercari.com/more/eco-mercari/

メルカリ物流子会社CEO「急がない配達、コストで還元」 – 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC27BSR0X20C22A5000000/

]]>
フリマアプリの闇!なぜ私の画像が無断転載されるのか?理由・対策を解説【メルカリ】 https://catanuki.com/flea_market/20240312/ Tue, 12 Mar 2024 03:57:47 +0000 https://catanuki.com/?p=25249

普段フリマアプリの質問に答えていますが、以下の相談をもらいました。 メルカリに限らず、画像の無断転載は経験されてる人も多いでしょう。今回の記事では、なぜ一般ユーザーの画像でも無断転載されてしまうのか、そして対策についても ... ]]>

きゃたぬき
きゃたぬき

きゃたぬきです。TwitterYouTubeもやっています。

普段フリマアプリの質問に答えていますが、以下の相談をもらいました。

私の画像が勝手に使われました。しかし他ユーザーの写真は私より綺麗なのに、どうして使われたか不思議です。

相手はどのような理由で私の画像を利用したのでしょうか?また無断転載を防ぐための工夫があれば教えてください。

メルカリに限らず、画像の無断転載は経験されてる人も多いでしょう。今回の記事では、なぜ一般ユーザーの画像でも無断転載されてしまうのか、そして対策についても説明していきます。

【そもそも】画像の質では業者・せどらーに勝てない

ところで相談を見たとき、こう思った人もいるんじゃないでしょうか。

相談者さんの画像がプロに匹敵するレベルで、無断転載されたんじゃないか。

確かにその可能性はありますが、そもそも画像のクオリティにおいて一般人は業者・せどらーに勝つことはありません。理由は大きく3つ挙げられます。

  • 業者はクリーニングして出品する
  • 業者はカメラ性能が違う
  • 業者は加工してる

業者はクリーニングして出品する

まず、業者は商品を清掃してから出品します。利用者の中にはクリーニングするのがめんどくさいから、そのまま出品する人もいますよね。しかし、せどらーは必ず取れる汚れをとってから出品します。

他にも撮影環境を明るくしたり、ほこりや髪の毛を取り除く下準備を行います。これにより被写体の美しさが変わるため、画像の質の向上につながるわけです。

業者はカメラ性能が違う

また業者が使うカメラにも理由があります。基本フリマアプリの出品はスマートフォンのカメラで行われますが、業者やせどらーは本格的なカメラを使用しています。

最近はスマホのカメラも性能が向上していますけれど、使った人なら断言できますし私も言い切ります。一眼カメラには到底敵いません。

なお本ブログはカメラ専門サイトではないので、具体的になぜ差が生まれるのかは省略します。ただ、撮影に特化し続けた一眼カメラがスマホに負けるわけがないと感覚で理解できると思います。

業者は加工してる

最後に、業者やせどらーは画像を加工して出品しています。フリマアプリ利用者のほとんどが撮影してそのまま出品すると思いますが、プロは撮影してから商品をより魅力的に加工します。


  1. クリーニングして出品
  2. 高性能な撮影機材
  3. 画像編集を行う

これらの要素がある限り、一般ユーザの画像が業者を上回る事はありません。

なぜ一般ユーザー画像が無断転載されるのか?

それでは一体なぜ(一般人の画像でも)無断転載されるのでしょうか。端的に言うと、彼らは何かしら意図があって、クオリティの低い一般人の画像を使っているわけです。その理由を説明しましょう。

綺麗すぎると敬遠される

ところで業者はなぜ画像にこだわるのでしょうか。先ほど軽く触れましたが、最たる理由は商品をより高く売るためです。画像にこだわっても一般人と同じ価格でしか売れないなら、彼らもスマートフォンで撮影するでしょう。

しかし購入者にとっては嬉しい話じゃありません。同等品でも一般人なら6000円、せどらーなら7000円で販売するケースもあります。そして慣れているメルカリユーザーほど

画像が綺麗=あまりお得じゃない

とわかっているのです。極まれに格安な掘り出し物を購入した経験があるとしたら、それは(業者と比べて)綺麗じゃない画像が多かったでしょう。

実際メルカリ利用者には画像が綺麗なユーザを候補から外す人もいるほどです。無論安ければ買いますが、画像にこだわる余力があるのに価格が安いなんて、裏がある or 設定をミスってると考えられますし、大抵前者です。

親近感を出すため、シロウトを選ぶ

つまり、安く買いたいと思ってる購入者にアプローチするには素人画像の方が都合良いわけです。無断転載する人は出品活動が面倒臭いからパクるので合って、別に相場より高く売ろうとは考えていないのです。何なら安いくせに綺麗な画像だと「訳あり商品か?」と疑われる可能性もありますからね(この場合マジで訳アリだけど…)

他にも業者の方が通報してきそうだから一般人を選んでる、といった様々な要因が考えられます。それでも、あえて美しい画像を選ばない心理があることは理解していただけるかと思います。

無断転載されにくくする方法

そんな無断転載ですが、回避する方法はいくつかあります。こちらは業者やせどらーといったプロでも使っている手法になりますので、一定の効果は期待できるでしょう。

  • 画像に透かしを入れる
  • 注意書きを記載する
  • (ヤフマ限定)動画を投稿する

画像に透かしを入れる

画像:ロゴマークの透かし例

最も有名なのは画像に透かしを入れることです。商品画像にユーザー名を入れたり、IDを記入することで、他ユーザーが利用しづらくなります。

専用アプリを使う人もいますが、シンプルにフリマアプリの画像編集機能で文字入力するだけでOKです。

注意書きを記載する

ご注意ください:商品画像や説明文の無断転載を禁じております。以前より無断転載が多数見受けられましたので、今後は見つけ次第、メルカリ事務局へ報告させていただきます。

この文章は自由に使ってOKです

上のような注意書きを使うのも効果的です。先程の無断転載ユーザーの心理でも触れましたが、彼らは通報してきそうなユーザーを避ける傾向があります。よって注意書きを記載している=通報してきそう、といった印象を与えられるのです。

注意書きとしてよく使う表現は、テンプレート機能やスマートフォンのユーザー辞書を活用することで簡単に記入できます。詳しいやり方は別記事を参照してください。

【効率化】メルカリの面倒な取引メッセージを減らす方法【ラクマ・Yahoo!フリマ(旧:PayPayフリマ)】

(ヤフマ限定)動画を投稿する

出典:Yahoo!フリマ

Yahoo!フリマ限定機能ですが、動画を投稿するのも効果があります。商品撮影した場所で動画を撮れば、少なくともあなたの商品説明に嘘がない正面になりますし、他ユーザーは無断転載しづらく思うでしょう。

軽快なセールストークは必要ありません。商品もぐるっと回すように取るだけで効果があります。お試しを。

それでも無断転載される…どう向き合えばいい?

ここまで対策について紹介しましたが、それでも無断転載される事はあります。まぁ他人の画像を使ったらどうなるか分からない想像力の乏しい人たちが無断転載するのですから、対策を貫通することもあります。最後に私なりの対応方針を紹介して終わりたいと思います。

一般ユーザー:売れた後は無視

まず、一般的なフリマユーザーの皆さん。商品が売れた後に無断転載されているか探さないことをお勧めします。そもそも、メルカリの利用目的は不用品をお金に変えることなわけで、売却したら商品ページをどう使われようと本来興味がなかったはずです。

今回気づいてしまったものは仕方がありません、遠慮なく通報してください。ただし画像検索をかけたり、すべてのフリマアプリで商品名を検索したりするのは時間がもったいないです。

加えて、対策をいくつか紹介しましたが、一般ユーザーは注意書き程度にとどめることをお勧めします。画像に透かしを入れるのは費用対効果の面で無駄が大きいです。

商品が売れたらOK、それ以上は踏み込まない。そんな割り切りが良いでしょう。100年程度の人生、こんなくだらないことに時間を割くよりも家族との会話をお楽しみください。

せどらー:気付いたら通報、探すまではしなくて良い

一応、私の同業でもある業者・せどらーに向けたアドバイスを載せておきます。何時間も費やし完成させた画像をパクられるのは心身ともにダメージが大きいですよね。自分の商品ジャンルで無断転載を確認したら遠慮なく通報しましょう。ただし、一般ユーザー同様、わざわざ探しに行くのはやめたほうがいいです。

対策については可能な限り行ってください。画像の透かしに関しても、PCを経由すれば一括で入れるものもあるはずです。画像加工のついでに小さく入れることをお勧めします。ちなみに私はMacBookで「PhotoBulk」というアプリを使っています。

記事のまとめ

  • 無断転載する人は、あえて一般ユーザーの画像を使う事がある
  • 画像に透かしを入れたり、注意書きをすることが予防になる
  • 完全に防げないため、見切りをつけることも大切

最後に

一応弁明しておきますが、私は無断転載を認めているわけではありません。むしろ説明文を含め、むちゃくちゃ無断転載された挙句、ぱくったユーザーから通報されたこともあります。これは自慢ではなく憤慨であり、そして彼らを全員通報しようと何時間も無駄にした過去の自分への戒めでもあります。

確かに何人かユーザーを通報し、削除することはできました。しかし新しい無断転載は必ず起こります。結局いたちごっこになるなら、いっそ深追いしない方が自分にとっても都合が良いと判断を変えました。

とはいえ通報する人を否定するつもりは一切ありません。むしろ彼らのおかげで無断転載ユーザーが徐々に減っていき、私たちの商品も無事に出品することができるわけです。ただ、個人的には通報せず、調べもしない、いわば芸能人のエゴサーチへの向き合い方と似た対応がベストだと考えているまでです。今回の記事を参考に、あなたなりの結論を導き出してもらえれば幸いです。

YouTubeチャンネルもあります

チャンネルでは、一般フリマユーザー向けに

  1. イライラしない考え方
  2. ちょっと売れやすくなるコツ
  3. 知っておくと便利な情報

などを定期的に発信しています!

また、今回のように皆さんの素朴な疑問に、できるだけ回答する企画もあります。

◆きゃたぬきのYouTubeチャンネルはこちら!

以上、参考になれば幸いです。

それじゃあ、また!

]]>
購入者の狙いとは?メルカリで「他サイトでの出品状況」を聞かれる理由を解説 https://catanuki.com/flea_market/20240311/ Mon, 11 Mar 2024 01:43:43 +0000 https://catanuki.com/?p=25222

メルカリなどのフリマアプリで商品を出品する際、購入者から という質問を受けることがある。本記事ではこのようなコメントをされる背景や理由、そして適切な回答方法について解説していく。 他サイトで出品してるか尋ねる理由 購入者 ... ]]>

メルカリなどのフリマアプリで商品を出品する際、購入者から

他のサイトでも出品されていますか?

という質問を受けることがある。本記事ではこのようなコメントをされる背景や理由、そして適切な回答方法について解説していく。

きゃたぬき
きゃたぬき

きゃたぬきです。TwitterYouTubeもやっています。

他サイトで出品してるか尋ねる理由

購入者が他サイトでの出品状況を尋ねる理由には主に3つ。

  • 他フリマも検討に入れるため
  • 売り切れてないか確認
  • 他サイトで同一画像を見たため、実物があるか疑ってる

他フリマも検討に入れるため

同じ価格で売った時の売上金シミュレーション結果

メルカリは販売手数料10%だが、例えばYahoo!フリマは5%と安く、10万円で売ると5000円の差が生じる。よって同時出品する者も多く、差額分を値引きして素早く売却しようと企むことがある。

この背景を知っている購入者であれば、1円でも安く同じものを手に入れるため、他フリマアプリと比較検討を行う。その際に出品者に尋ねておけば探す手間が省けるのだ。

ただ、この手の購入者は聞くよりも先に、各フリマアプリに商品名をコピペ検索することが多い。存在するが頻出ではない、とは補足しておこう。

売り切れてないか確認

出品場所が増えればシンプルに売れやすくなる。しかし削除し忘れるユーザーもいるため、購入しても取引キャンセルになる事がしばしば。ここで購入者から出品状況を聞くことにより、遠回しに確認させる狙いがある。

ただ「こちらの商品は購入可能ですか?」という表現がメルカリユーザー間でよく使われているし有名。あえて今回の言い回しを使うのは、他サイトで出品してるか確認しつつ、在庫チェックを依頼させる目的が強い(主観)

やや前項に被っているが、一石二鳥の質問として使われる感じ。まぁ購入可能ですか?と尋ねる方が不快感を与えると考える人もいるため、婉曲表現としてのみ使う人がいる…かもしれない。

他サイトで同一画像を見たため、実物があるか疑う

メルカリに限らず、画像を無断転載した上で出品するユーザーが存在する。特に厄介なのは別サイトで使われるパターン。 どちらが最初に出品したのか判断できないため、事務局としても削除等の対応が困難である。

この背景を知っているユーザーほど、どちらが本物なのか購入前に確かめる癖がついている。今回のコメントもその一つであり、尋ねられた場合は無断転載されていることを高確率で意味している。

ちなみに出品者にはアイコン・ユーザ名をフリマアプリごとに使い分ける人が存在する。それでも他商品の共通性をもって判別できそうだが「高額品に限ってヤフマで出す」といった人もいるので一概に断定できない。だからこそ尋ねるのだ。


  • 他フリマも検討に入れるため
  • 売り切れてないか確認
  • 他サイトで同一画像を見たため、実物があるか疑う

この3つが主な質問理由である。続いて対応策を紹介していこう。

対応:素直に返答しましょう

特にひねることなく、素直に答えるのが正解。

メルカリだけで販売しています

他サイトでも出品中です

 以上。ただ1つだけ注意点があるので解説しよう。

【注意】サイト具体名は出さない

出典:メルカリガイド

メルカリに限らずフリマアプリは他サイトへの誘導行為を禁止している事が殆ど。もしも今回の質問に

はい、楽天ラクマでも出品しています!ご都合のよろしい方で購入なさってください!

と答えれば他サイトへ誘導させるように移ってしまうのだ。

この行為を確認された出品ページは公開停止・削除されてしまう(経験済み)。そのため同時出品を行っている旨を伝えるなら

他サイトでも出品しております。同じアイコン・ユーザー名が目印です。

ラ○マでも出品しています

 といった曖昧な表現をしよう。ただし時期により事務局の厳しさが異なるため自己責任で。

他フリマアプリって同時出品していいの?

「そもそもフリマアプリって同時出品できるの?」に関しては、別記事で詳しく解説したので参考にしてほしい

記事のまとめ

  1. 質問の背景: 購入者が他のサイトでも出品されているか尋ねる理由は、他フリマサイトでの購入を検討しているか、在庫状況を確認したいか、オリジナル(本物)の出品ページだと証明するため。
  2. 適切な回答方法: 出品者は素直に回答するべき。ただし他のサイトへの誘導は禁止されているため、曖昧な表現で同時出品を伝えよう。

月一回も聞かれないと思うが、相手との誤解が解け、商品が売れる手助けになれば嬉しい。

YouTubeチャンネルもあります

チャンネルでは、一般フリマユーザー向けに

  1. イライラしない考え方
  2. ちょっと売れやすくなるコツ
  3. 知っておくと便利な情報

などを定期的に発信しています!

また、今回のように皆さんの素朴な疑問に、できるだけ回答する企画もあります。

◆きゃたぬきのYouTubeチャンネルはこちら!

以上、参考になれば幸いです。

それじゃあ、また!

参考文献

外部サービスなどに誘導する行為(禁止されている行為) – メルカリ スマホでかんたん フリマアプリ
https://help.jp.mercari.com/guide/articles/873/

]]>
【月刊きゃたぬき2月号】妥協の大切さ、ポケモンスリープから学ぶ https://catanuki.com/blog/20240304/ Mon, 04 Mar 2024 09:29:56 +0000 https://catanuki.com/?p=25073

遂に28歳を迎えた。 坂本龍馬なら土佐藩を脱藩しているが、私にあるのは極力ラクをして稼ぎ、好きなことをしつつ死ぬまで暇つぶしをしたい。そんな穀潰し思考で生きられるのも龍馬のおかげ。 とは言え何もしなければ遂にくたばるのが ... ]]>

遂に28歳を迎えた。 坂本龍馬なら土佐藩を脱藩しているが、私にあるのは極力ラクをして稼ぎ、好きなことをしつつ死ぬまで暇つぶしをしたい。そんな穀潰し思考で生きられるのも龍馬のおかげ。

とは言え何もしなければ遂にくたばるのが世の定め。今月も活動報告をしつつ、学んできたことを振り返っていきたい。

きゃたぬき
きゃたぬき

きゃたぬきです。TwitterYouTubeもやっています。

アルマジロ大百科の2月アクセス数/PV

月間PV月間UU執筆数記事合計数
2024/02268502019810325
2024/01239181878912316
2023/1229696256989305
2023/1144366351839296
2023/10564294423710286
2023/09578944523510276
2023/08573964483212287
2023/0750811401856275
2023/0648910385356269
2023/0546995368809263
2023/04403563111712319
2023/03410923132311307
2023/02383382940211296

2月は2.6万PV。少しずつ回復してる…とはいえ昨年は3.8万PVだった事実を忘れてはいけない。無論フリマアプリについて調べる人が少なくなったとのではなく、私の実力不足である。

2月に反響のあった動画・ブログ記事

メルカリでの安売りはNG!相場を守ることが重要な理由【優しさは届かない】

https://youtu.be/QWFp8UbHWV8

相場を守らないと商品の価値を納得できない人が寄ってきたり転売されてモヤモヤするぞって話。ブログ版よりウケが良かった。

メルカリ新機能「商品の内容をコピーして出品する」

新機能の解説。無難に伸びるのでブログ運営者としては嬉しい。

メルカリ「コピペ依頼文」はやめた方がいい

モヤモヤしてたことを書き出した記事が意外とウケた。 商品IDを書かせるのもそうだが、取引相手も人間であることを忘れてはいけない。挨拶はともかく依頼をテンプレで済ませてはいけない。

2月に体験したこと

高知に旅行

毎年2月になると「浜幸」のあまおう苺大福を食べに高知へ向かう。その他にも鳥心のチキン南蛮、やいろ亭、日曜市のいも天などとにかく高知県は美味すぎる。普段は駅周辺に1泊2日だけど今回レンタカーで須崎周辺まで向かった。しんじょう君かわいい。

長崎に旅行

噂のランタンフェスティバルとやらを見に行きつつ、誕生日旅行を兼ねて冨士男のエッグサンドを食べに行った。割と色んなところを旅してきたけどダントツで美味しい。私がトリコならフルコースに入れてる。

ちなみに偶然「皇帝パレード」というイベントが開催されてて、仲里依紗と福山雅治を見掛けることになった。長崎が過去イチ混んでたと思う。ましゃは言わずもがな、仲里依紗はYouTubeの女子人気が高いので双方に黄色い声援が飛んでいた。

三角チーズパンが大阪に来た

私たち夫婦の推し「三角チーズパン」が阪急うめだ本店の九州物産大会に来た。今年は300個ほど、午前午後に分けて入荷されたらしい。

毎日通って再認識したけど他のお土産と比較にならないほど人気。サンチーが販売されている間だけレジの待機列が3倍以上。ケンミンショーやTHE TIMEで特集されたので知名度が年々上がっている。

必ず売れると分かっているが、やはり最終日の最後の一つが売れた瞬間は担当販売員と一緒に喜んだ。また来年にも期待している。

売上金比較ツールを作った

同一価格・同一発送の場合、各フリマアプリで売上金にどのくらい差が生じるのか比較できるツール。我ながら必要な機能が揃っていると自負している。

ちなみに今回のツールは、後述する「ポケモンスリープ」の実況者:だいふく氏の個体値チェッカーに影響を受けたもの。この一点でもポケスリを初めて良かった。

別ジャンルのYouTubeチャンネルを開設

表向きにどのチャンネルか言うつもりはないんだけど、全く新しいYouTubeチャンネルを解説した。おかげさまで「きゃたぬき」は安定して投稿できているので、余った時間を費やして伸ばしていく予定。

ちなみに別チャンネルは台本・編集の外注化を視野に入れている。チャンネルを伸ばすだけじゃなく、黒字化しつつマネジメントに慣れる事がゴール。 まぁ現状全く伸びてないんで、まずはコンテンツを充実させます。

最後に:ポケモンスリープから妥協を学ぶ

さて、去年10月ごろから「ポケモンスリープ(以下、ポケスリ)」と言うゲームにハマっている。Sleep Cycleのような睡眠測定アプリにポケモン要素が追加された物。だがよく作られたゲームであり【妥協の大切さ】を教えてくれる。

どんなゲーム?

超ざっくり言うと長く寝るほどポケモンを育てられるゲーム。4時間しか寝てない場合と、8時間寝た場合では後者の方が2倍育つ。

しかし他のポケモン作品と異なり、とにかく捕まえるのが難しい。1日1匹捕まれば良い方だし、目当てのポケモンが出現するかは完全ランダム。

加えてポケモンそれぞれ個性があり、悪く言えば能力差があるんだ。ピカチュウはゼニガメより脚が速いけど、ピカチュウの中でも速い子、遅い子がいる感じ。

そんな能力の高いポケモンが欲しい理由は、毎朝の出現数を増やすため。 捕まえたポケモンたちは日中ずっと木の実を拾ってくるが、その数が多いほど出現するポケモンの数・種類が変化していく。

異常にゲームスピードが遅い

察しのいい方は理解したと思う。このゲームは

  • 長く寝ないと育たない
  • でもゲットできるのは1日1匹くらい
  • しかも能力差がある

運ゲーであり、異常なほどゲームスピードも遅い。だからこそ長く続けられる…という意味では「どうぶつの森」に似ている。

しかも一緒に寝られるのは最大5匹。なら能力の高い子を優先して育てたいけど、 毎日捕まるわけがないし、やっと手に入れたら微妙なスペックで困惑する。

かといって優れた子を手に入れるまで厳選し続けると「時間」という取り返せない差が開いてしまう。結局、微妙な能力でも長く一緒に寝てた方が強くなった…なんて事も。

拘るより、ある程度で前に進もう

現実世界で例えると「パソコンと副業」に近いかもしれない。初めて副業をする時、折角なら高スペックのパソコンが欲しくなる。そのため余剰資金が貯まるまで待機する。仮に毎月1万円ずつ資金を貯め、25万円のパソコンを買うとしよう。

しかし、やっと25万円貯めたとしても、実質2年間を捨てているに等しい。それなら7万程度で中スペックのPCを買い、副業を18ヶ月進めたほうが良い。稼ぎは少なくとも経験は蓄積される。

ポケモンスリープに限らず、上を見るとキリがない。しかし全く拘らないのも時間資源が無駄になる。何事も妥協が大切だと毎朝学ばせてもらっている。あとはツボツボを追加して欲しい。

]]>
【メルカリ】全員が相場で出品すれば転売されないの?【おそらく無理】 https://catanuki.com/flea_market/20240229/ Thu, 29 Feb 2024 04:13:23 +0000 https://catanuki.com/?p=25041

今回のフリマ相談はこちら フリマアプリで安く購入し、フリマアプリで売り直す「電脳せどらー」についての相談。 結論だが、おそらく消えない。 これは言葉通り全員がメルカリで相場出品しても、である。その理由を経験に基づいて解説 ... ]]>

今回のフリマ相談はこちら

転売ヤーって安く買えないと儲からないですよね。だったらメルカリユーザー全員が相場で出品すれば消えるんでしょうか?

フリマアプリで安く購入し、フリマアプリで売り直す「電脳せどらー」についての相談。

結論だが、おそらく消えない。 これは言葉通り全員がメルカリで相場出品しても、である。その理由を経験に基づいて解説していこう。

きゃたぬき
きゃたぬき

きゃたぬきです。TwitterYouTubeもやっています。

解説動画

下記の動画でも詳しく解説しています

https://youtu.be/Xkv9E3DrZGw

電脳せどらーが消えない理由

全員が相場で出してもセドラーが消えないのは何故か?その理由は大きく4つ

  • 人によって相場が違う
  • 合わせる必要がない
  • 新規出品者が把握していない
  • 場所により相場が異なる

なお説明をわかりやすくするため、以下のように仮定して話を進める

  • メルカリ相場:新品8,000円、中古6〜4,000円
  • 毎月2〜3人が出品する

人によって相場が違う

別記事でも書いたが相場とは人によって異なる。質問にあるように相場と確信した出品を行っても、金額は結局バラバラになってしまうのだ。

もし「この状態は6,000円が正しい」という商品が存在するとしよう。だが、ある出品者は6500円、別の人は4000円が妥当と判断してしまう。逆に割高なのに購入する者もいれば、かなり安いのに購入されない事だってある。

このように、出品者と購入者の判定が少しずつズレている。よって相場で出品したと思っても差が開いてしまうのだ。そして電脳せどらーはこの隙間を利用して稼いでいる。

彼らは普通の人より特定商品に詳しいため4500円の商品を見て

この商品、本当は6000円で売れるな…

と正確な判断ができるのだ。なんなら相場感がズレている購入者に本来6000円の商品を6500円で売ることもできる…かもしれない。

足並みを揃える必要がない

先程の話について、全ての出品者が正しい相場判断をできると仮定しよう。この場合なら安く買うことができないため、電脳せどりが不可能と思える。

しかし現実はそうならない。メルカリは自己都合を優先して行動できるため、

みんな6,500円なら、自分だけ6,200円にしたら早く売れるよな…

と考えるユーザーが出現する。そうなれば別の出品者も安くしてしまい、次第に価格競争が始まる。

後は損益分岐点を超えさえすれば、再び電脳せどりで利益を出すことができる。商品の回転速度(一月およそ〇〇個取引される)を知っていれば焦って安売りする必要がないため、一般人が消えれば自分の商品だけ残り高く売れるのだ。

大抵の利用者はちょっと安くても早く売ることを意識する。しかし電脳せどらーは高く売れるなら少し待つことができる。この忍耐力の違いが差につながるのだ。

相場は場所により異なる

また、メルカリ利用者が全員相場で出品しても、メルカリ以外で売ればいいのだ。コンビニと山小屋でコカ・コーラの値段が異なるように、メルカリで6000円だがヤフオクだと8000円で売れる…なんてことも案外ある。

これは話を広げても同じ。フリマアプリ利用者が全員相場で出品しても、別ルート(Amazonなど)で稼げるなら電脳せどらーは決して消えない。 例えばハンドメイド作品をメルカリで購入し、他のサイトで売却し稼いでいるユーザーもいるのだ。

新規出品者が把握していない可能性

 全員が均衡を保ってても、新しいユーザーがすり抜けることはよくある。相場を調べずに格安で出品してしまったり、バーコード出品の表示価格に惑わされ意図せず、安く売ってしまうケース。


  1. 人によって相場が違う
  2. 合わせる必要がない
  3. 新規出品者が把握していない
  4. 場所により相場が異なる

以上の要因から、 全員が相場出品しても次第にズレが発生し、電脳せどらーが稼げる状態にいずれ戻ってしまう。現実的に電脳せどらーがいなくなる事はない、というのが私の結論だ。

最後に:なぜ電脳せどらーに勝てないのか?

余談になるが、なぜ素人が電脳せどらーよりも先に購入できないのかを軽く説明して終わろう。簡単にいうと熱量が違いすぎるからだ。

繰り返すけど、電脳せどらーは特定の商品ジャンルについて知識が豊富。つまり商品ページを一瞬見ただけで適正価格かどうか、利益はどのくらい出るのか判断を下せるのだ。

この商品安いじゃん。でも安いって事は何か訳があるんじゃないかなぁ。画像をよく確認して、説明文もチェックして大丈夫そうなら買ってみよう。

などと一般ユーザが考える間に、電脳せどらーは取引メッセージを送信し終わっている。それだけ決断速度に差があるのだ。

また、電脳せどらーは常にメルカリに張り込んでいる。定期的に検索結果をリロードしていれば、誰よりも早く格安商品を見つけることができるのだ。シンプルな話だが、これすら出来ない一般人が競り勝つ事など不可能である。

加えてメルカリは早い者勝ちの世界。判断が早いだけではライバルに負けてしまうので、拘る人は「売上金」で購入する。これは例えばクレジットカード決済だと購入確定までのスピードが若干遅いからだ。

このように商品知識からメルカリの仕様に至るまで、電脳せどらーは熱量が桁違いに多いのだ。もちろん素人がラッキーパンチで格安商品を買うこともある。だがこれは麻雀と同じ話、まぐれで一度勝てても通算でプロに勝てることは決してない。


以上、せどらーの立場から回答を行った。もしあなたが電脳せどらーに購入されたくないのなら、相場価格をなるべく正確に図って出品しよう。その方法は以下を参照してほしい

【相場守れ】メルカリで安売りしてはいけない理由 【メルカリ基礎】相場ってどうやって調べるの?

YouTubeチャンネルもあります

チャンネルでは、一般フリマユーザー向けに

  1. イライラしない考え方
  2. ちょっと売れやすくなるコツ
  3. 知っておくと便利な情報

などを定期的に発信しています!

また、今回のように皆さんの素朴な疑問に、できるだけ回答する企画もあります。

◆きゃたぬきのYouTubeチャンネルはこちら!

以上、参考になれば幸いです。

それじゃあ、また!

]]>