初コメ歓迎!メルカリのお悩み相談はこちら

【2022年7月版】きゃたぬきが選ぶ「新機能」「送料変更」フリマニュース7選【キャンペーンも】

前置きを考えるのが面倒なので省略。早速7月のフリマ関連ニュースを紹介していく。詳しい情報は各項目の公式リンクを参考にされたし。

きゃたぬき
きゃたぬき

きゃたぬきです。TwitterYouTubeもやっています。

メルカリ

  • 夏のお買いものドリーム
  • 毎日当たる出品チャンス
  • メルカリshops限定アカウントが作成可能に

夏のお買いものドリーム

出典:メルカリ

  • 期間:2022/07/15(金) 00:00 ~ 2022/07/31(日) 23:59
  • 参加条件(期間内にクリアすればOK)
    1. キャンペーン情報の「参加する」をタップ
    2. メルカリで購入する
  • 当選内容:購入金額200%分のメルカリポイント
    • 上限:10,000P(最大効率:5,000円〜購入)

期間中に買い物をすると、購入金額の200%分ポイントが当たるキャンペーン。上限1万ポイントな為、5,000円以上の購入が望ましい。なお合計金額が対象なので、小分けで購入しても問題ない。

ちなみにポイントで購入しても問題ない。仮にdポイント5千円分で買い物しても、当選すれば10,000P入ってくる。

当選した場合【2022/8/24(水)】までに「お知らせ」から

https://campaign.jp.mercari.com/202207buyCPN/index.html

毎日当たる出品チャンス

出典:メルカリ
  • 期間:2022/7/16(土) 0:00 〜 2022/9/30(金) 23:59
  • 参加条件
    1. お知らせが届いてること
    2. 期間中に1つ以上の新規出品をしてる
  • 当選内容
    • 1等:50%ポイント還元クーポン(※還元上限P3,000)
    • 2等:P100
    • 3等:P10
    • ハズレ(通知なし)

お知らせが届いてる場合、出品だけで参加完了するキャンペーン。期間中は1日1回の抽選が行なわれる為、なるべく毎日出品したい。

なお「新規出品」とは新しい商品ページを作成すること。公開停止→再公開では参加できない点に注意。

https://campaign.jp.mercari.com/list_NewListCpnMjp96314/index.html

メルカリshops 限定のアカウント作成が可能に

出典:メルカリshops

「メルカリshops」の開設にあたり、メルカリアカウントを紐付けずに作成できる様になった。

メルカリアプリ内からの変更等はできないが、事業用アカウントとして独立できる点は嬉しいだろう。

個人的な意見だが、そもそもアプリ内からの操作が煩わしい印象を覚えていた。その為、実質デメリットはない様に感じる。

理想を言えばメルカリshops専用のアプリが欲しいところだが…実装はまだ先になるだろう。

https://shops.mercari.com/account

ラクマ

  • かんたんラクマパック「ゆうパック80サイズ」料金値下げ

かんたんラクマパック「ゆうパック80サイズ」の料金値下げ

出典:ラクマ

2022年7月19日12時以降、【かんたんラクマパック(日本郵便)】ゆうパック80サイズの料金が800円となった(旧:900円)

https://news.fril.jp/entry/2022/07/19/service

PayPayフリマ

  • 受取評価「普通」廃止
  • 本棚一括持ち物機能が登場

受取評価「普通」廃止

出典:PayPayフリマ

2022年7月19日以降、PayPayフリマの受取評価が「良い」「悪い」の2種類に変更となった。

出典:PayPayフリマ

変更の背景として、普通に対する感覚の違いから発生するトラブルを減らす目的がある。以前のメルカリと同様の対処法だと言える。

【確率1%】悪い評価を、気にしなくて良い2つの理由

https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/notice/function/post_467/

本棚一括持ち物追加機能が登場

出典:PayPayフリマ

本棚の本を撮影することで「持ち物リスト」に追加できる本棚一括持ち物追加機能が登場。本を撮影するだけで、各々の売却価格を予測してくれる便利なサービスだ。

「持ち物リスト」に追加した商品は、商品画像を撮影するだけで出品が完了できる。ただし商品情報が間違っている事もあるため、最終確認は欠かせない

https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/topics/20220721/0001/

全体を通じた変化

  • クリックポストの値下げ
  • ダイソー「ゆうパケットポスト」発送用シール販売開始

クリックポストの価格

自宅プリンターでラベルを印刷し、郵便ポストで投函発送できる「クリックポスト」が値下がりした。旧料金198円から185円となる。

知らない人向けにいうと、元祖ゆうパケットポストである。サイズ制限等はあるがクレジットカード支払いに対応しているなど利便性は高い。

発送数が多い人は検討する余地があるだろう。なお私は匿名性を重視してるので使用しない。

https://clickpost.jp/

ダイソーでゆうパケットポストシール販売

出典:ラクマ

100円ショップ「ダイソー」にて、ゆうパケットポスト発送用シールの取り扱いが始まった。110円(税込)/ 1セット20枚入り​となる。

専用シールの比較

ちなみに専用シールの販売価格を比較すると、以下の通り

  • 郵便局:税込100円
  • ローソン:税込150円(20枚換算)
  • ダイソー:税込110円
  • メルカリストア:税込100円(+送料)

ローソンはコスパ悪く、メルカリストアは送料が別途必要。郵便局は最安値だが、訪問する時間調整が面倒だと思う。

そう考えると、ダイソーの20枚110円は非常に有難いと言えるだろう。ぜひ購入してほしい。

【初心者向け】ゆうパケットポストとは?発送方法から、シール入手方法まで解説します!

https://news.fril.jp/entry/20220711/service

最後に

そこそこ良い変化

大きな変更こそないが、どれも利用者にとって良い話だと思う。個人的にはダイソーのシール販売が嬉しい。

余談だが、最近セブンイレブンにダイソー商品が並ぶ様になっている。欲を言えば「ゆうパケットポスト」の発送用シールを販売してほしい。まぁヤマト運輸との関係で難しそうだけどね…

YouTubeチャンネルもあります

チャンネルでは、一般フリマユーザー向けに

  1. イライラしない考え方
  2. ちょっと売れやすくなるコツ
  3. 知っておくと便利な情報

などを定期的に発信しています!

また、今回のように皆さんの素朴な疑問に、できるだけ回答する企画もあります。

◆きゃたぬきのYouTubeチャンネルはこちら!

以上、参考になれば幸いです。

それじゃあ、また!

参考文献

夏のお買いものドリーム
https://campaign.jp.mercari.com/202207buyCPN/index.html

毎日当たる!出品チャンス
https://campaign.jp.mercari.com/list_NewListCpnMjp96314/index.html

ショップを開設しよう | メルカリShops (ショップス)
https://shops.mercari.com/account

【重要】かんたんラクマパック(日本郵便) ゆうパックの利用料金を変更しました – ラクマお知らせブログ
https://news.fril.jp/entry/2022/07/19/service

受取評価の仕様変更について | PayPayフリマ
https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/notice/function/post_467/

【新機能】本棚を撮影するだけで「持ち物」追加できるようになりました! – PayPayフリマ トピックス
https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/topics/20220721/0001/

クリックポスト|日本郵便
https://clickpost.jp/

「ゆうパケットポスト」発送用シールがダイソーでも購入できます♪ – ラクマお知らせブログ
https://news.fril.jp/entry/20220711/service